能登半島地震を「コロナ怖い」に利用する人たち いまだに恐怖をあおる専門家とメディア(中川淳一郎)連載

「猫にみそ汁」「冬の布団で尿意」 21世紀のことわざを考えてみた(中川淳一郎)連載

西村康稔氏の辞任報告にズッこけた あなたは「場合によっては逮捕される男」ではないのか(中川淳一郎)連載

「FA権を行使しないことが美徳」という気持ち悪い雰囲気 横浜DeNA・戸柱選手はもっと大きな契約を取れたのでは(中川淳一郎)連載

「大谷翔平はアメリカで大人気」のウソ 「海外サマから日本人が認められた」が大好きな国民性(中川淳一郎)連載

「夏に車中泊ができる人にはかなわない」 彼らのダイナミック過ぎるマインドを聞いてみると(中川淳一郎)連載

来客時の見送りは必要? 格闘家・青木真也と語った、日本社会に巣食う「謎ルール」(中川淳一郎)連載

「増税メガネ」は差別語か? 最近の歴代首相のメガネ率を調査してみると(中川淳一郎)連載

「“助っ人外国人”という呼称は失礼すぎる」「セ・リーグはDH制を今すぐ導入すべき」 日本野球のガラパゴス化を避ける二つの提言(中川淳一郎)連載

私権制限と憲法違反を平気でやれる国・ニッポン 専門家やメディアの言うことを信奉して異端を排除するお国柄(中川淳一郎)連載

人生で初めて骨を折って気付いた「骨折のいいところ」 片腕の骨折で人生はどう変わるのか(中川淳一郎)連載

「かわいい熊を殺すなんて!」と抗議する人々 農家の人々の被害を理解していますか?(中川淳一郎)連載

「パワハラをする人間はただのバカ」 100%嫌われ、復讐もされるのになぜするの?(中川淳一郎)連載

生涯で8千万円を風俗につぎ込んだ「エロい知人」が語っていた葬式のプラン(中川淳一郎)連載

「お隣さんに醤油を借りに行く」「国産PCのCM」 今はなくなってしまったアレコレを追憶(中川淳一郎)連載

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。