「タイムリー欠乏症」の巨人打線に求められるものとは ファーム落ちの戸郷よ、もっと外角低めの真っすぐを磨け【柴田勲のコラム】

  • ブックマーク

低めのボール球を振っている

 巨人がマツダで広島に3連敗を喫して、今季初の借金1で5位に転落した。2週続けて週末は3タテだ。

 チームの雰囲気は悪いと思う。エースの戸郷翔征がファーム落ち、打線は完封負けし、守備の乱れが顔を出した。

 13日はトレイ・キャベッジが左手親指を痛めて欠場し、阿部慎之助監督は新打順で臨んだが、思ったように機能しなかった。

 いまの巨人、肝心な時に打てない。要するにタイムリーが出ない。2試合連続で11残塁が物語っている。打者の基本は2ストライクまではストライクゾーンを狭めて待つ。...

つづきを読む