尾崎亜美、14歳の観月ありさに提供した難曲や、薬師丸ひろ子が歌う“謎の歌詞”を解説 「“1回で覚えられない曲を作ってほしい”と言われて……」
名曲ぞろいの新アルバムが発売、薬師丸ひろ子が歌う“謎の歌詞”の意味は
ここからは、今年3月にリリースされた2枚組の企画アルバム『TWIN-SONGs~尾崎亜美作品集』について語ってもらおう。本作は、尾崎亜美提供楽曲のオリジナル音源と尾崎亜美によるセルフカバーをまったく同一楽曲、同一曲順でCD2枚に収録した、ユニークな構成となっている。
「このアルバムは、ディレクターさんが面白いアイデアを考えてくださって、(音源を所有する)他のレコード会社の方々も協力的だったおかげで出せたのだと思います。私は職業作家ではないですし、良いと思って書いたものは、だいたい私自身が歌っても似合うので、セルフカバーが多いんですよ」
提供曲15作品収録されたDisc 1のほうは、杏里、松田聖子、高橋真梨子、岡田有希子、松本伊代、岩崎良美、金井夕子、河合奈保子、観月ありさ、南沙織……と、本連載でも登場しているアーティストらの代表曲がズラリと並んでいる。なかには、バラエティー番組で山田邦子と“やまだかつてないWINK”を組んでデビューを果たした横山知枝の「Happy Birthday」もあり、尾崎のパワフルなコーラスが印象的だ。
「私はたまに自分のライブで、“誕生日の方いますか~?”なんて尋ねて、その方に向けてこの曲を歌ってプレゼントしています。だから、この曲のファン、意外といると思いますよ」
14曲目にある薬師丸ひろ子への提供作「雨は止まない」では、♪レモンを かじっても愛は止まない~♪ という謎めいたフレーズが登場する。
「これは、“一生懸命に涙をこらえようとして、目の前にあったレモンをかじったとしても、そう簡単に涙は止まらない”と言いたかったんです。あまりの酸っぱさに、悲しみが止まってくれるのを期待したけれど……というような。私は、他の人が使っていないフレーズを盛り込むのが好きで、すぐに意図が伝わると嬉しい反面、“もう少し正解まで長くかかるようにすればよかったかも”と思うひねくれ者な面もあります。だから、この歌のように、あまり伝わらない歌詞も生まれてくるんですね(笑)」
尾崎は現在、50周年の節目となる2026年に向けて、新曲も制作中だと語る。最後に、サブスクでヒットが出続けている現状についてどう感じているのか伺ってみた。
「昔の曲が今でも聴かれているのは、同じ曲でも、時代によって印象が変わってくるからだと思うんですよ。それが物珍しくて魅力的なのか、純粋に曲が素晴らしいと感じてくださるのか、どちらだとしても嬉しいです。こうして50年近くやっていて、今なお“もっと聴きたい”と思っていただけることは、私の財産なので、そんな作品をコツコツ増やしていきたいです。
それにサブスクは、全世界の方に聴いていただけるチャンスですよね。だから、配信で間口を広げつつ、CDやライブでがっつりとファンを掴んでいこうかなと(笑)。ライブ会場でCDを買ってくださった方には、サイン色紙をお付けしていますよ!」
取材前、尾崎に対しては、作詞から作曲、編曲、楽曲提供、そして自身の歌唱や演奏によるパフォーマンスまで器用にこなす“ポップ・マエストロ”という印象があった。だが、実際はひとつの作品が完成するまでに高い壁が立ちはだかっていたことや、数多くのひらめきを武器にそれを乗り越えてきたこと、そしてとてもチャーミングなキャラクターであることが分かった。年齢を重ねていくと、どうしても物事をクールに効率よくこなすことを重視しがちになる。しかし、“お隣の可愛いお姉さん”的な親しみやすさを忘れずに制作と向き合う姿勢こそが、真の“マエストロ”であるのだと改めて学んだ。尾崎のような人生の先輩がいることを意識できれば、日々の暮らしへの大きな励みになることだろう。
***
記事第1回と第2回では「オリビアを聴きながら」をはじめとする提供曲について、第3回では「純情」の人気急上昇について語っている。
―――
【INFORMATION】
◎2枚組アルバムコンピレーションCD『TWIN-SONGs~尾崎亜美作品集』 2025/3/26発売!
ディスク1には1970年代後半から’90年代初頭までに尾崎亜美が15人の女性シンガーに提供した楽曲のオリジナル音源を収録。ディスク2には尾崎亜美自身によるカバーを、ディスク1と同じ曲目、曲順で収録。
Disc 1収録曲/歌唱
1. オリビアを聴きながら/杏里
2. 天使のウィンク/松田聖子
3. あなたの空を翔びたい/高橋真梨子
4. Summer Beach/岡田有希子
5. 時に愛は/松本伊代
6. 化粧なんて似合わない/岩崎良美
7. パステル ラヴ/金井夕子
8. 微風(そよかぜ)のメロディー/河合奈保子
9. 伝説の少女/観月ありさ
10. 届かなかった AIRMAIL/真璃子
11. LADY/桜田淳子
12. Happy Birthday/横山知枝
13. 風を見つめて/榊原郁恵
14. 雨は止まない/薬師丸ひろ子
15. 春の予感‐I've been mellow‐/南沙織
Disc 2
1~15の楽曲を同じ曲順で尾崎亜美がセルフカバー
◎2025年4月、『尾崎亜美 CONCERT 2025』開催!
【メンバー】
尾崎亜美(Vo,Key)/小原礼(Ba)/是永巧一(Gt)
【会場】
・2025/4/4(金)@ビルボードライブ横浜
・2025/4/7(月)@ビルボードライブ大阪
・2025/4/25(金)@ビルボードライブ東京
1st ステージ 開場 16:30 / 開演 17:30
2nd ステージ 開場 19:30 / 開演 20:30
[3/3ページ]