異例のキャリアを歩む「元ヤクルトの左キラー」久古健太郎 大手コンサル勤務を経て「デジタル野球」に取り組む理由
プロ野球の開幕が迫っている。近年のNPBは急激に「投高打低」の傾向が強まっている。
「投手のレベルが格段に上がったのは、間違いなくデータ活用の影響があると思います」
そのように語るのは、かつて東京ヤクルトスワローズの中継ぎ投手として活躍した久古健太郎氏(きゅうこ・けんたろう/38)だ。2018年にユニフォームを脱いだ久古氏は、大手コンサルティング企業のデロイトトーマツコンサルティング勤務を経て、現在はプロ野球のデータ分析システムなどを提供するテック企業のライブリッツ(株)に在籍し、プロジェクトチームのリーダーとして、システムの運営やアマチュア選手向けの「デジタル野球教室」の開催に力を注いでいる。...