警視庁を「上九一色村」大捜索に導いた「目黒公証役場事務長拉致事件」…オウム信者の関与を突き止めた「執念の捜査」全内幕

国内 社会

  • ブックマーク

 警視庁がオウム真理教に対する強制捜査に着手してから、3月22日で30年。2日前の1995年3月20日には「地下鉄サリン事件」が起きて死者14人、負傷者6000人超の被害者を出した。一連のオウム事件では192人が起訴され、教祖の麻原彰晃こと松本智津夫死刑囚を含む13人の死刑が確定、2018年7月に執行された。未曽有のテロ事件を起こした教団に対する強制捜査のきっかけは、同年2月28日に起こった目黒公証役場事務長拉致事件だった。その舞台裏を検証する。(全2回の第2回)...

つづきを読む