業界のタブーを破り…朝ドラ「おむすび」橋本環奈の夫役がまさかの民放“裏かぶり出演”の謎

エンタメ 芸能

  • ブックマーク

 2月14日、NHKの朝ドラ「おむすび」にヒロイン・橋本環奈の夫役で出演中の佐野勇斗が、裏番組の「ラヴィット!」(TBS)に登場。ネットでは“裏かぶり”を指摘する声が相次いだ。業界のタブーはどうなったのか。

 ***

 芸能人が裏番組に重複して出演する“裏かぶり”は業界のタブーと言われている。この日、佐野は「おむすび」が始まる朝8時から「ラヴィット!」にも堂々と登場。“ガチかぶり”というヤツだ。民放プロデューサーは言う。

「裏かぶりは放送法に触れるとか放送禁止といったレベルのものではないですが、業界ではタブーとされています。なぜNGかといえば、人気芸能人が同時間帯に複数の番組に出演すると視聴者が分散、つまり、視聴率にも影響を及ぼすからです。当然、番組にお金を出してくれているスポンサーへの配慮という一面もあります。だからこそ制作陣は細心の注意を払い、最悪、裏番組だとしても出演時間をずらすなどガチかぶりを避ける努力をしています。かつては喧嘩沙汰や謝罪案件に発展しそうになり、放送前に局の上層部同士で調整の話し合いがもたれたこともありました」

 スポンサーへの配慮が必要ないNHKだから、裏かぶりが起こったのだろうか。

「そんなことはないはずです。実際、芸人のおいでやす小田は2022年の朝ドラ『カムカムエヴリバディ』に出演していた際、裏かぶりを避けて『ラヴィット!』には8時15分から時差出演していました」

 朝ドラと「ラヴィット!」という組み合わせは同じだが……。

緩くなったタブー

「近年、裏かぶりはNGという縛りが緩くなっているように思います。特にNHKと民放、民放のキー局とローカル局、再放送などを理由に、『仕方ない』『番組に影響はない』とするケースが出てきました。そのため『これくらいなら許される』という空気が広がったように思います」

 2018年2月8日、生放送の「バラいろダンディ」(MXテレビ)に木曜レギュラーとして出演する梅沢富美男が、裏番組「秘密のケンミンSHOW」(日本テレビ)にも出演しているとツッコまれ、平然と理由を話したことは話題になった。

梅沢:そうそう。裏番組、出てますけどね、今。今、出てんのよ。(中略)だってしょうがないじゃん。裏番組に『俺はこれに出てるから、その番組に出られません』って言ったら、『MXは関係ありません!』って言われたんだから。

 一方、昨年4月6日の「オールスター感謝祭」(TBS)と同時間帯に放送された「新しいカギ」(フジテレビ)に出演した霜降り明星の粗品は、自身のYouTubeチャンネルで誇ってみせた。

粗品:オレ、今日、出てたやん、「オールスター感謝祭」、6時間弱かな。途中2時間、「新しいカギ」にも出ててん。裏かぶりしててん。「新しいカギ」に出てる時に「オールスター感謝祭」のオレを映さんようにするとかもなく。業界のタブーでも、これ公認やもんな! TBSもフジテレビも吉本(興業)もいいですよってなってんな? だから、けっこうマジでテレビの歴史、変えてんねん! これすごいねん!

次ページ:裏かぶりでPR

前へ 1 2 次へ

[1/2ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。