こんな記事も読まれています
上海ディズニーランドに行ってみた――走りながら放尿する子、割り込みは当たり前
6月16日、待ちに待った上海ディズニーがオープンした。3時間の交通圏内には3億3000万人が住んでおり、広さは東京ディズニーランドの1・8倍。これで499元(約8000円)は、高いのか安いのか。そこでディズニー好きの本誌記者が行ってみた。
***
オープン後、最初の週末の朝8時、開園時間に合わせてディズニーの正門に向かうと、もう長い行列が出来ている。
まず、手荷物検査を受けてから、予約番号が印字されたメール(あるいはディズニーの予約ページをプリントした紙など)を見せなければいけない。...
つづきを読む
こんな記事も読まれています
暴力団組長が「ディズニーランドに行きたい」という内妻の願いをかなえて逮捕された
7月半ば以降、6代目山口組幹部の組長や中核組織の幹部が、相次いで逮捕された。別の人物に成りすましてホテルに宿泊したり、「当たり屋」行為をして金を脅し取ったりとした容疑が持たれている。それぞれの中身についてレポートする。
「3代目弘道会傘下・熊谷組(くまたにぐみ/本部・大阪府門真市)の奥茂登(おくしげと)若頭は他人と共謀し、2022年11月、京都府亀岡市の路上で男性が運転する車に故意に接触しました。スーツ代を弁償しろなどと運転手の男性を脅し、約47万円を奪い取った容疑が持たれています」
...
つづきを読む