ヘルパーはいるのに介護が受けられない!深刻化する「ケアマネ不足」 このままでは介護保険料が「掛け捨て」になるリスクも
介護において司令塔としての役割を果たすケアマネージャー(ケアマネ)。この人員が不足していることによって、必要な介護サービスを受けられない“介護難民”が増加している。「高齢化」「現場の介護従事者不足」ばかりが取り沙汰されている介護業界だが、問題の深淵は、「ケアマネの処遇」にこそあるのだという。
***
団塊世代が75歳以上になり、医療・介護が需要過多になると懸念される「2025年問題」。現に介護難民は増加傾向にあり、必要とする介護が受けられない人は今年、約13万人にものぼるという試算もある(2015年、日本創成会議の発表より)。...