スタバだけでなくトランプ大統領も“廃止”を宣言…嫌われ者の「紙ストロー」にメリットはあったのか
紙ストローを好む動物がいる
ここまで紙ストローの批判ばかり書いてきたが、いい面もあるようだ。フリーライターのA氏は、マクドナルドを利用する際に必ずプラスチックストローを希望するが、紙ストローは交換するのではなく、そのままもらうという。聞けば、愛猫家でもあるA氏は紙ストローを猫のおもちゃとして重宝しているそうだ。
「我が家の猫は紙ストローにかなり食いつくんですよ。特にマクドナルドのストローは最高で、猫用のじゃらしよりも好む傾向があります。ストローの先端をよくカジカジして遊んでいますね。個人的には、人間用のストローではなく、猫用のおもちゃとして販売を継続してほしいと願ってやみません」
紙ストローは人間には不評だが、猫には好評のようで何よりである。しかし、せっかく開発した紙ストローが人間に歓迎される用途はほかにないのだろうか。ここまで大々的に採用され、評判が悪かった製品は珍しい。他社もスタバに追従して“脱紙ストロー”を進めると考えられるだけに、紙ストローの今後が気がかりである。
[3/3ページ]