新聞を読むだけではNG? 東大生が解説する「時事問題」の本質 試験で差がつく「解ける」「解けない」の決定的な違いとは

ビジネス

  • ブックマーク

 大学入試のみならず、公務員・資格試験でも問われる「時事問題」。対策として「新聞を読め」とは言われるものの、読んだとしても苦手意識を克服するのに苦労する人も多い。もしかすると、それは“本質”から逃げていることが原因かも? 『東大生が読み解く ニュースが1冊でわかる本 2025年版』(TAC出版)を上梓した現役東大生で、株式会社カルペ・ディエム代表の西岡壱誠さんは、試験に時事的な問題が出る“理由”を考えることが大切と説く。「解ける人」と「解けない人」との決定的な違いとはいったい――。...

つづきを読む