出張・旅行の際には覚えておきたい…睡眠のプロが教える「疲れにくい新幹線の座席」はどこか

  • ブックマーク

大塚家具の騒動を機にスリープトレーナーに!?

渡辺:やり手の販売員として大塚家具で頑張っていたら、例の親子騒動が勃発したわけですか(笑)。

ヒラノ:入社して2~3年経った頃ですね。私は匠大塚のほうに移ったんです。何か新しいことも始めたいと思ったので。

渡辺:騒動に関する話も今度ちょっと聞きたいですが、そこで将来の仕事について考えるように?

ヒラノ:睡眠に関する資格や実店舗での寝具の販売経験と知識を活かせば、自分もアスリートの力になれるんじゃないかなって。高校時代、アメリカ留学したときにシアトルでマリナーズの試合を見て、初めて生のイチローさんや球場の熱気に衝撃を受けたのがきっかけで、スポーツが好きになりました。業界にツテがあったわけでは全くないんですけど。副業的にSNSアカウントをつくり、サッカー系メディアに営業かけたら、連載でコラムを書かせていただくことになって、そこから仕事が広がっていったという感じですね。なので最初はJリーガーの睡眠サポートに携わることが多かったです。

渡辺:なるほど。藤浪(晋太郎)投手ともメジャーへ行くタイミングで契約されているんですよね。

ヒラノ:あと、ヤクルトスワローズの新人選手向けの研修で、睡眠セミナーなども担当していて、そちらは今年で3年目になります。

渡辺:スワローズの選手、ちょっと眠れないようにしてもらってもいいですかね?とりあえず、村上(宗隆)だけでも……。

ヒラノ:中日ドラゴンズファンの渡辺さんには絶対言われると思いました(笑)。

次ページ:コンビニと快眠商品を開発するなら?

前へ 1 2 3 4 次へ

[2/4ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。