サントリー「新浪剛史氏」出世のワケは? “会長2人”体制の理由を聞いてみると
12月12日に発表されたサントリーホールディングスのトップ人事を見て「大政奉還」という言葉が浮かんだ人もいるに違いない。来年3月、現代表取締役副社長の鳥井信宏氏(58)が代表取締役社長に昇格し、現社長の新浪剛史氏(65)が代表取締役会長に就任することになったのだ。
***
【写真をみる】サントリーのHPにはまだ「新浪剛史社長」の姿が
鳥井氏はサントリー創業者の曾孫にあたり、現代表取締役会長の佐治信忠氏(79)からすると従兄子(いとこの子息)という間柄になる。
フリージャーナリストの小宮和行氏によると、
「同社は創業から鳥井、佐治という別姓ながら同族の経営者が交互に経営にあたってきました。面白いのは、両家でカラーが違うこと。佐治姓は2代目社長の佐治敬三さんに代表されるように文化人的であるのに対し、鳥井姓の経営者は真面目なビジネスマン。違うキャラクターが交互にサントリーを支えてきたわけです。それが、10年前にローソン会長の新浪さんをスカウトして、初めて一族以外から経営者を迎え入れたのですが、もう11年目。鳥井氏にバトンタッチすることは既定路線でした」
一方、注目されたのは新浪氏の肩書だ。今回発表された人事では、佐治信忠氏に「取締役会議長」という役職が加わるが、会長職はそのまま。新浪氏も同じ役職に就くので、会長が2人存在することになる。外国企業では「共同会長」というのは珍しくないが、わが国では、会長が続投し社長が退任すると、中2階のようなポジション「副会長」を用意することが多い。
[1/2ページ]