九里亜蓮(33)海外FAから国内FAへ“すり替わり”のナゾ解き 大リーグ挑戦タテに「反感抑制」で“満額回答”

スポーツ 野球

  • ブックマーク

メジャー後押しの広島ファンは拍子抜け

 キツネにつままれたかのような電撃移籍となった。広島から海外フリーエージェント(FA)権を行使していた九里亜蓮投手(33)がオリックス入りすると12月12日、同球団から発表された。当初は米大リーグ移籍を目指してのFA宣言だった。去就が明らかになったと思ったら、行き先はメジャーでも広島でもなかった。「イチから環境を変えてパ・リーグの野球に挑戦したいと思いました」と理由を説明したものの、最高峰の野球に挑むということで背中を押してきた広島ファンは拍子抜けした格好だ。海外FAがいつの間にか“国内FA”へとすり替わった、その背景を複数の球界関係者の言葉から読み解く。

 スポーツメディアに依れば、九里は11月下旬にメジャー球団の感触が芳しくなかったため、米球界挑戦を断念したという。最多勝を獲得した2021年のオフは国内FA権を行使せず、3年契約で広島に残った。今季まで8年連続で100イニング以上を投げ、ローテーションの一角を守ってきた。今季は自身初の開幕投手となった。年齢的なものから「最初で最後のチャンス」と位置づけていた今オフの米球界挑戦だが、マイナー契約を結んででも成し遂げようとすることはなかった。

 さる米大手マネジメント会社の代理人は九里の決断までのプロセスにこう分析を加える。

「メジャーのFA市場では基本的に有力選手が先で、九里は年齢、実力的に(12月の)ウインターミーティングまでには決まらないランクだとみていました。それは九里も代理人も、ある程度は想定していたはずで、実際にその通りになったということでしょう。FA宣言は11月12日で、そこから2週間程度で見切りをつけたことになります。並行して交渉していたオリックス、そして広島も来季のチーム編成を固めないといけませんから、九里には年内の早い段階での結論が求められていたのだと思います」

 では、なぜ進路に広島ではなく、オリックスを選んだのか。確かにFA宣言時には国内他球団移籍も否定していなかったのだが……。

次ページ:昨オフも西川がオリックスにFA移籍

前へ 1 2 3 次へ

[1/3ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。