「永遠に」「ひとり」で大ブレイクのゴスペラーズ、ヒットが出なかったデビューから6年間の苦悩と奮闘 「前例がないから自分たちで作り出した」

  • ブックマーク

“全曲アカペラのアルバム”という新境地に挑戦。アカペラ制作は「すっごく大変!」

 続いてSpotifyランキングを見ていくと、第2位には「ミモザ」(’04年10月リリース)、第4位には、アカペラで歌った「星屑の街」(’02年11月)がランクイン。この2曲はいずれも秋から冬にヒットしたバラード・シングルで、やはりライブの定番となっている。

黒沢「『ミモザ』は、たまたまタイアップの時期が秋冬だっただけで、自分としては(メンバーの)安岡 優に、“カクテルのミモザのイメージで詩を書いて”とお願いしていました。でも、花のほうのイメージが先行して、今では毎年、春になるとたくさん聴かれているみたいですね」

酒井「『星屑の街』は、アルバム『アカペラ』のリード曲です。『アカペラ』は前年に出した『ひとり』でアカペラが市民権を得られたことをふまえ、“今度はさらに扉をこじ開けて、全曲アカペラのアルバムを作ってしまおう”となったことで生まれたんです。このアルバムも売れたことで、それすら受け入れられる時代になったんだなと実感しました」

 この頃、バラエティ番組を中心に、アカペラを競うようなブームがあったことも後押ししただろうが、アルバム1枚をアカペラで作って大ヒット(累計46万枚、03年度の年間アルバム22位)させたグループは彼らが初だろう。

黒沢「しかもほとんどがオリジナル曲ですからね。かなりの冒険だったので、今も自分たちの誇りになっています」

 ちなみに、アカペラのアルバムが、通常の演奏入りよりどれくらい大変かと尋ねると、異口同音に「すっごく大変!(苦笑)」と返答があった。

黒沢「時間もかかるし、やはり使える音色が声だけだと、制限が出てきますから。例えば、誰か1人の声を多重録音してデモテープを作ったとしますよね。5人がかりでそれを超える出来にするのは、結構大変なんですよ。いろんな技を駆使するのですが、アルバムで十数曲もあるとなると、“あ、このテクニックは前の曲で使ったな”とか」

酒井「曲のほうも、“バラードを書いたら似てしまった”とか、手詰まりになってくるんですよ。今なら、アカペラのアレンジを専門としたYouTuberもいますが、当時は大した経験値もなく、すべて自力で行っていて。まるで家内制手工業のようでした(笑)」

 彼らの話からは、ブレイクまでの6年間、さまざまな楽曲で苦労してきたことがひしひしと伝わってくる。だが、試行錯誤を重ねたからこそ、レパートリーが増えたり、楽曲制作ができるようになったりと、確実にパワーアップをしてきたのだ。近年は、一般社会においても、新人に早期から即戦力を求める傾向が強くなっているようだが、ゴスペラーズのこの6年間や、本年までの30年に渡って揺るぎない実力を培ってきたことを考えると、じっくりと人の成長を見守るような環境の大切さを実感させられる。

【インタビュー第2回】では、彼らの人気を支えるカバー曲について語ってもらおう。

【INFORMATION】
◎30周年記念EP「Pearl」発売中
■収録曲
1. F.R.I. [作詞・作曲:黒沢 薫、酒井雄二、北山陽一 編曲:Sam is Ohm]
2. パール [作詩・作曲:黒沢 薫、北山陽一、安岡 優 編曲:Joshua Leung]
3. Dear my girl [作詩:安岡 優 作曲:村上てつや、酒井雄二、妹尾 武、K-Muto 編曲:K-Muto]
4. 24/7 [作詞・作曲:村上てつや 編曲:本間将人]
5. 東京スヰート 2024 [作詞・作曲:村上てつや 編曲:笹路正徳]

◎30周年記念カップリングコレクションBOX 12月18日(水)発売
■30th Anniversary Coupling Collection BOX「G30 -Beautiful Harmony 2-」
全シングルのカップリング曲をすべて収録したカップリングコレクション。シングル曲同様に長く愛され続けている名曲達をリマスタリングでコンパイル。全60曲CD5枚組のカップリングコレクションBOX。

◎30周年記念ライブ開催
■ゴスペラーズ30周年記念祭@日本武道館
2024年12月20日(金) OPEN 17:30 / START 18:30
2024年12月21日(土) OPEN 16:00 / START 17:00

■ゴスペラーズ30周年記念祭@大阪城ホール
2025年1月13日(月・祝) OPEN16:30 / START 17:30

どちらも全席指定 ¥10,000(税込)。詳しい情報は特設サイトにて

【ゴスペラーズ プロフィール】
村上てつや(’71年生まれ)、黒沢 薫(’71年)、酒井雄二(’72年)、北山陽一(’74年)、安岡 優(ゆたか)(’74年)からなる5人組ボーカル・グループで、メンバー自ら作詞、作曲、編曲も手がけることも。
‘91年、早稲田大学のアカペラ・サークル『Street Corner Symphony』内で結成され、メンバーチェンジを経て、現在のメンバーに。’94年12月21日、シングル「Promise」でメジャーデビュー。’00年8月のシングル「永遠(とわ)に」がロングセールスを記録し、’01年3月のシングル「ひとり」でアカペラ作品としては日本音楽史上初のベスト3入りを果たし、初本格的にブレイク。以降、「星屑の街」「ミモザ」などヒット曲多数。他アーティストへの楽曲提供、プロデュース、ソロ活動などでも才能を発揮し、日本のボーカル・グループのパイオニアとして活躍中。

臼井孝(うすい・たかし)
人と音楽をつなげたい音楽マーケッター。1968年、京都市生まれ。京都大学大学院理学研究科卒業。総合化学会社、音楽系の広告代理店を経て、'05年に『T2U音楽研究所』を設立し独立。以来、音楽市場やヒットチャートの分析執筆や、プレイリスト「おとラボ」など配信サイトでの選曲、CDの企画や解説を手がける。著書に『記録と記憶で読み解くJ-POPヒット列伝』(いそっぷ社)、ラジオ番組『渋谷いきいき倶楽部』(渋谷のラジオ)に出演中。データに愛と情熱を注いで音楽を届けるのがライフワーク。

デイリー新潮編集部

前へ 1 2 3 4 次へ

[4/4ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。