「テンポが遅い」「家族の描写が薄い」…朝ドラ「おむすび」視聴率が全国で総崩れする深刻すぎるワケ
50歳以上は最初から度外視?
ここまで視聴率が落ち込んだ一番の理由は、朝ドラを観ている人の数が圧倒的に多い50代以上の女性が大量離脱したからだ。
どうして50代以上の女性が大量離脱したのか? 「おむすび」の制作準備が始められたのは2022年。当時は若い視聴者の獲得に躍起になっていた先代会長・前田晃伸氏=(79)元みずほフィナンシャルグループ社長・会長=の時代である。前田氏の意が汲み取られ、最初から50代以上を強く意識しなかったのかも知れない。
前田氏は中高年以上に絶大なる人気を誇った「ガッテン!」を2022年2月に打ち切ってしまった。一方で同年4月から平日午後10時45分から同11時半を10代、20代を狙った若年層ターゲットゾーンにした人である。
そう考えると、主に若者に人気の橋本環奈(25)を主演に起用したこと、全体のテーマを「平成青春グラフィティ」としたことも釈然とする。
世代別、男女別の個人視聴率も見てみると、「おむすび」の全体の視聴率が落ちている理由が分かる。第一に50歳以上の女性の視聴率が大きく落ちているからだ。「虎に翼」と比較すると、3割前後下がった。50歳以上の女性は朝ドラの最大の視聴者層だから、これは大きい。
朝ドラの視聴者層としては2番目に数が多い50歳以上の男性の視聴率も3割前後、落ちている。やはり企画段階から50歳以上を強く意識していなかったのではないか。
法律論や社会的エピソードが続いた「虎の翼」が、橋本が主演しギャルも出てくる「おむすび」に代替わりしたので、若い視聴者が増えたと読む向きもあった。しかし、それは実情と全く異なる。
「おむすび」は若い層の視聴率もかなり下がっている。20代から30代前半の視聴率は「虎の翼」から半減してしまった。そもそもこの層は仕事と育児に追われているから、どの朝ドラも観る人があまり多くはないのである。
[2/3ページ]