抵抗する被害者の後頭部に、「モンキーレンチ」をフルスイング…法廷で涙を流した「実行犯リーダー(23)」が明かす「ルフィ事件」の非道
殺したくてやってるんじゃない
「お母さんのほうは別の実行犯に制圧されていたのですが、お父さんの『大丈夫か』という呼びかけに『大丈夫よ』と答えていました。金庫の前に連れて行くとお父さんは『これ以上、かかと息子に手を出さんでくれ。息子が死んだら強盗殺人罪だぞ』と言いましたが私も『わかってる。こっちも殺したくてやってるんじゃない』と言いました……」
永田被告はこう法廷で証言しながら泣きだした。当時、うまく金庫を開けられない父親を別の実行役が殴ろうとしたが〈テメー、俺の指示なしで勝手にやってんじゃねえぞ。次何かやったらブッ殺すからな〉と告げ、これを静止したともいう。その後父親は金庫の扉を開け、中の200万円を実行役の1人に渡した。
「金庫の中の金は大事な金でしたが、一刻も早く息子を病院に連れて行かなければと思い、抵抗する気はなく、そのまま渡した。すると男たちは一瞬のうちにザザッと走って逃げて行きました。外に顔を出すと、白い大きなバンが、右側に走っていった。自分の車に乗って追いかけようかとも思いましたが、そんなことよりも早く救急車を呼び、息子を病院に連れていかなければ……家の電話で119番通報したと思います」(父親の調書)
息子はこのときの攻撃を受け、一時重体となり、高次脳機能障害を負った。
一方、永田はこの後、さらに3件の強盗事件に関与。2023年1月19日の「狛江事件」では、90歳の女性がバールで殴られるなどして死亡している。
自分なりの償い
事件当時、永田被告は〈強盗は5年で刑務所から出てこれる〉と思っていたという。逮捕後に、自身が犯した強盗致死の量刑相場(=無期刑または死刑)を知り〈長くブチ込まれるなら死んだほうがいい〉と死刑を目指すことを考え、取り調べにもまともに応じず、移送の際は報道カメラに向かって笑いながら中指を立てるなどしていた。
ところが、取り調べでの各事件の捜査員との対話の中で、心境に変化が訪れたと語る。この広島事件の取り調べでは捜査員から〈法廷でもそんな態度で臨むのは被害者や遺族のためにならんぞ〉と諭されたことを明かし「正直、人を殺した僕は人じゃない。そんな最低な人間に、なんでこんなに優しく……と感謝してます」と声を詰まらせ振り返った。
かつて躊躇なく悪事に手を染め続けた永田被告は、拘置所で被害者遺族の心情に関する書籍をはじめ、読書に没頭したという。現在、自分なりの“償い”を考え続けているようだ。無期懲役求刑後、最終陳述で泣きながら言った。
「裁判は加害者の人権を重視しすぎてます。ですが、被害者やご遺族の気持ちを汲んだ上で、極刑を下してください。心より申し上げます」
判決は11月7日に言い渡される予定だ。
【前編】では、広島事件で家人が発した必死の叫びと、永田らの無軌道な犯行ぶりを詳報している。
[2/2ページ]