「多数派から外れると生きづらくなるのは人間と同じ」 BlackBerryを8年間使った小説家・八潮久道が語る

エンタメ

  • ブックマーク

「それってスマホ?」と聞かれるBlackBerry

 2024年、『生命活動として極めて正常』で小説家デビューを果たした八潮久道さん。はてなブログなどでの執筆活動も話題の彼が「相棒」として挙げるのは、「BlackBerry Bold 9900」というキーボード付き通信端末だ。華々しいスマホデビュー、となるはずだったけれど……。

 ***

 この16年ほど、外出先で文章を書く道具として、「両手で持って親指で打鍵できるQWERTY配列の物理キーボードを備えた機器」を持ち歩いている。机の上に置かずに電車などでの移動時にも使えて、手許を見ずに早く入力できるといった理由から、この運用に落ち着いている。

 BlackBerry Bold 9900という物理キーボードの付いた端末を2012年から20年までの8年間使った。前半の4年間は通信端末としても使っていて思い出深い。

 それ以前は通信端末としては二つ折りケータイを使っていた。BlackBerryを手にした時はうれしかった。丸っこいフォルムがかわいかったし、ボタンもいっぱい付いててカッケーし。ついにスマホデビューだぜ、もう誰にも「まだスマホにしないの」なんて言わせないよ、と思った。

 みんなから「それってスマホなの?」と言われた。何なら「スマホにしたら」と言われた。07年にAppleのジョブズが「スマホにキーボードは不要だ」と宣言してiPhoneをリリースし、既に「スマホ=全面タッチパネルの端末」が常識となっていた。「こっちがもともとのスマホ」と説明しても「ふーん」でしかない。

アプリが使えずウェブページも

 BlackBerryは、iOSでもAndroidでもない独自OSを採用していたことで、対応アプリが少なかった。マクドナルドのクーポンは使えないし、ポケモンGOがリリースされみんなが盛り上がっていても蚊帳の外だった。店頭で「スマホをお持ちですか?(アプリを入れるとお得ですよ)」と聞かれても「持っていない」とうそをついていた。どうせ対応してないし。

 画面が横長なので、縦長画面に最適化されたウェブページは見づらかった。メニューなどで上下に固定表示のあるページでは5行ほどしか本文が表示されず、映画館の上映スケジュールはどうやってもチェックできなかった。Googleマップもブラウザが非対応になり、そのうち開けなくなった。

 その後、契約していたドコモが16年度末でBlackBerryのサポートを終了し、iPhoneに替えた。対応していないアプリがなく、トラブルシュートの情報も豊富で、「世間の標準であることの快適さ」があった。BlackBerryは文字打ち用端末として使用を続けた。

次ページ:世の中の「標準」から取り残されると、「使えなく」なる

前へ 1 2 次へ

[1/2ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。