「宏池会はオレのもの」岸田首相の思惑 「総裁選を楽しみにしているような印象も」
総裁選を楽しみにしているような
自民党総裁選が告示され、27日の投開票日まで過去最長の選挙戦を過去最多の立候補者9人で争うことになった。岸田文雄首相の号令で麻生派以外の派閥が解体されて行われる最初の総裁選であることも注目されるが、国会議員の多くが単独行動を取るということはほぼなく、基本的には旧派閥ベースで投票行動をとるようだ。当然、岸田首相の動向も注目されるが、具体的にどういった動きを見せるのか、お伝えする。
【写真】必勝祈願? 8月下旬に地元の夏祭りを訪れた進次郎氏のオフショットと驚きの「極秘データ」を全部公開
「岸田首相は先月14日に不出馬を表明して以降、総裁選を楽しみにしているような印象さえうかがえます。重圧から解放されるという思いもあってでしょうかね。自ら作った派閥解消の流れを受け、過去最多の候補者が論戦を交わす流れについても、嫌な思いはしていないことでしょう。派閥が残っていれば無派閥の小泉進次郎元環境相や二階派所属とはいえ若手の小林鷹之元安保相らは出馬までたどり着けなかった可能性もありますからね」
と、政治部デスク。
邪魔はしていない
「小泉氏は14日に開かれた党総裁討論会で、初当選以来無派閥の自身が総裁選に出馬できたこと自体、党が変わろうとしている点だということを強調していました。岸田首相としては嬉しい発言だったことでしょう」(同)
岸田首相が率いてきた岸田派(宏池会)からは林芳正官房長官と上川陽子外相の2人が出馬している。
「派閥が健在ならこういった分裂選挙はあり得ないのでしょうが、解体されているからこそ成立するということなのでしょうね。上川氏は推薦人20人確保のメドがなかなか立たなかったのですが、岸田首相はそれについて邪魔はしていません。逆に助けることもしていませんが(笑)。そもそも推薦人を集めることに窮しているようでは総裁選を勝ち抜くことなどできません。サポートをしなかったのは、“自力で這い上がって来い”という激励の意味合いもあったのかもしれません」(同)
[1/2ページ]