美し過ぎる第1回世界陸上やり投げ女王「ティーナ・リラク」 “運命の6投目”で魅せた「大逆転劇」をプレイバック(小林信也)

  • ブックマーク

躍進するアジア勢

 翌84年のロサンゼルス五輪。リラクはもちろん金メダルを期待された。4年前のモスクワ五輪に続く2度目の出場。19歳の前回は14位タイだった。

 やり投げ王国フィンランドは、男子では20年アントワープ、24年パリでヨニ・ミューラが連覇。32年ロサンゼルス、48年ロンドン、64年東京でも金メダルに輝いている。

 だが、女子は48年ロンドンでカイサ・パルビアイネンが銀メダルを取っただけで優勝はまだ一度もない。それだけにリラクへの期待は大きかった。

 迎えたロス五輪。男子やり投げはアルト・ハエルコーネンが優勝。フィンランドにこの種目6個目の金メダルをもたらした。

 女子やり投げは、リラクとイギリスのテッサ・サンダーソン、世界陸上でも熾烈(しれつ)な優勝争いを展開したウィットブレッドらの戦いとなった。リラクは69メートル56を投げたサンダーソンを上回れず、69メートル00で銀メダルにとどまった。いずれも五輪新記録だった。

 今回のパリ五輪では北口榛花が日本の投てき選手として初の金メダルを獲得した。一方、男子やり投げでも特筆すべき快挙があった。日本ではほとんど話題にならなかったが、パキスタンのアルシャド・ナディームが92メートル97の五輪新記録で優勝した。2位はインドのニーラジ・チョプラ。やり投げの優勝をアジアの選手たちが争った。新たな時代の到来を感じさせたパリ五輪でもあった。

小林信也(こばやしのぶや)
スポーツライター。1956年新潟県長岡市生まれ。高校まで野球部で投手。慶應大学法学部卒。大学ではフリスビーに熱中し、日本代表として世界選手権出場。ディスクゴルフ日本選手権優勝。「ナンバー」編集部等を経て独立。『高校野球が危ない!』『長嶋茂雄 永遠伝説』など著書多数。

週刊新潮 2024年9月12日号掲載

前へ 1 2 次へ

[2/2ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。