「虎に翼」が扱う「朝鮮人虐殺」 今も怒号が飛び交う「タブー」に、寅子の“はて?”は切り込むか
NHKの朝ドラ「虎に翼」は、相変わらず安定感があって好評だ。主人公の佐田寅子(伊藤沙莉)は裁判官になっても「はて?」と自問自答を繰り返す。寅子の「はて?」には、法の下の平等を新憲法が定めた以上は、あらゆる差別を許さないという精神がにじんでいる。【水島宏明 ジャーナリスト/上智大学文学部新聞学科教授】
【写真をみる】「髪長いと別人みたい…!」 “男装の麗人”よね役・土居志央梨さんの可愛すぎる素顔
新潟県の地方裁判所の判事として様々な事件に直面している寅子。今週の放送では朝鮮人が被告人となった放火容疑事件の裁判を担当する様子が描かれている。
寅子は、周囲に根強い朝鮮人差別が存在することを実感する。逮捕状を請求するため、裁判所にやってきた警察官はこう言い放つ。
「本人は否認していますろも、犯人はスマートボール場を経営していた朝鮮人で間違いないでしょう。ほんにこれがすけ朝鮮の連中は…」
寅子は思わず制止する。
「止めてください。差別的発言は見逃せません!」
だが警官は何を言われたのかすら理解できない。
「差別…? 何がですて…?」
「はて? 生まれた国は関係ないのでは?」
犯人は朝鮮人で間違いない――そんな先入観を持つのは警官だけに留まらない。裁判は判事長の星航一(岡田将生)、判事の寅子、判事補の入倉始(岡部ひろき)の3人で審議されるが、一番若い入倉は朝鮮人に対する偏見を隠そうとしない。
「また朝鮮人か…。事件ばかり起こして困ったヤツらですよ」
「はて? 生まれた国は関係ないのでは?」と、戸惑う寅子。
入倉は色をなして反論する。
「私は事実を言っただけです。いいヤツらもいれば、どうしようもないヤツらも多い」
(寅子)「だから…? それはどの国の人間でも同じでしょう?」
(入倉)「怒らないでくださいよ。そもそも最近ヤツらが威張り散らしているから、余計な事件が起きるんです」
(寅子)「裁判官としてあるまじき発言よ。撤回すべきです」
(入倉)「僕はきれいごとではなく、現実の話をしているんです」
寅子の脳裏には、大学で一緒に法律を学んだ朝鮮人の友人、崔香淑=チェ・ヒャンスク(ハ・ヨンス)の思い出がある。朝鮮人であることで弁護士の道をあきらめ、現在も日本人であるふりをして生きる崔。今も日本人の心の中から完全に消え去ったとは言い難い「朝鮮人差別」が今週のテーマのようである。
初公判では、傍聴していた被告人の弟が騒ぎ出す。朝鮮語で叫んで職員に身体を取り押さえられる。
「兄さん、何も話すな黙っていろ。この国じゃ警察も裁判官も誰も信じられない」
[1/2ページ]