「ラーメン組長」射殺事件のシンプルで古典的な動機とは 絆會ナンバー2らが組織的犯罪の罪で起訴

国内 社会

  • ブックマーク

組織的な殺人の罪での起訴

 2023年4月、神戸市のラーメン店において店主で6代目山口組系の組長が拳銃で撃たれて殺害された事件、いわゆる「ラーメン組長射殺事件」で、敵対組織の幹部が組織犯罪処罰法の殺人などの罪で起訴された。事件から1年余が経過し、組長射殺の動機についても情報が出てくるようになった。

 6代目山口組3代目弘道会傘下・湊興業の余嶋学組長が射殺された事件で、神戸地検は組織犯罪処罰法違反(組織的な殺人)と銃刀法違反の罪で絆會ナンバー2の金成行若頭ら3名を起訴した。

「捜査当局は、金若頭ら組員が役割を分担するなどして組織として行動し、余嶋組長を射殺したとしています。単なる殺人罪ではなく、組織的な殺人の罪での起訴となっているのはそういう理由からですね」

 と、担当記者。金若頭は長野県で2020年に6代目山口組傘下組織に移籍した弟分を銃撃した殺人未遂罪や、2022年に水戸市で6代目山口組系組織の幹部を射殺した殺人罪などで起訴されている。

首が回らない状況だった

「余嶋組長はギャンブルでお金を溶かしがちで、実態として税金滞納が続くなど懐具合は芳しくなかったようです。組事務所を建てる際に借金をしており、首が回らない状況だったとの情報もあります」(同)

 余嶋組長は神戸エリアで唯一の3代目弘道会の直参トップという立場ではあったが、子分を多く抱えるような親分ではなかった。さらに借金を抱えている身であり上納を頼める手下もおらず、直参に求められる会費の納入もままならず、そのために自ら厨房に入ってラーメンを作り続ける他なかったのかもしれない。

「そういった背景については割と広く知られていたことでしょうし、ある程度内偵して行動範囲を分析していれば余嶋組長をラーメン店で襲うことはそれほど難しいことではなかったかもしれません」(同)

 余嶋組長が狙われた理由については事件発生当初から様々に取り沙汰されたが、実際のところはどうなのだろうか。

「これは現時点では明かされておらず、公判で金若頭が具体的に語るか否かにかかっているとみられています」(同)

次ページ:当局も把握していたトラブル

前へ 1 2 次へ

[1/2ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。