坂本勇人 打率2割3分4厘…極度の打撃不振に苦しむ原因はどこにあるか【柴田勲のコラム】

  • ブックマーク

混戦模様

 リーグ戦が再開した。阿部慎之助監督率いる巨人はヤクルト3連戦を1勝2敗と負け越した。勝率5割で4位だ。

 1位の広島から5位のヤクルト、中日まで6球団が5.5ゲーム差でひしめいている。どこのチームも一気に抜け出すだけの切り札がない。各チーム64~69試合を消化している。この時点でこんな混戦は珍しい。

 巨人、23日の第3戦をなんとかモノにして3連敗を免れた。

 再開直後の1、2戦、少しは良くなったと思った打線が、また元に戻ったようだった。22日は今季12度目の完封負けだった。このまま3タテなんてことになったら、ズルズル下に落ちるきっかけになったかもしれない。

赤星優志に一言

 23日、先発予定の菅野智之が腰痛を訴えて、急きょ新人の又木鉄平がマウンドに上がった。4回途中で降板したが緊急登板だ。これを考えると頑張ってよく投げた。3回には中軸から3者三振を奪っている。

 腕が振れていたし、速球が内角に決まっていた。自信になっただろう。

 いただけなかったのが赤星優志だ。1死一、三塁で2番手として登板したが、2死後西川遥輝に3ランを浴びた。コントロールミスだ。一発だけは避けたい場面だ。やっぱり、あそこは外角低めだったろう。

 まあ、それでも岡本和真が1回に先制のタイムリー二塁打を放ったし、エリエ・ヘルナンデスが3回に3試合ぶりに左翼へ4号2ランをたたき込んだ。

 内角高めの球だった。ヒジをうまくたたんでいた。ポール際の一打だった。リクエストでファウル判定が覆ってのまれに見る本塁打だった。好守もあった。

 3、4番が活躍し、中継ぎ陣のリレーで1点差勝利は大きかった。これからの弾みになるかもしれない。

次ページ:松原と若林のトレード成立は良かった

前へ 1 2 3 次へ

[1/3ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。