【虎に翼】視聴率20%超も見えてきた 「史上最強のリーガルドラマ」と呼ばれる理由を徹底分析

エンタメ 芸能

  • ブックマーク

「エール」以来、7作品ぶりの快挙へ

 朝ドラこと連続テレビ小説「虎に翼」の人気が衰えを知らない。14日放送の第55回では番組最高タイの世帯視聴率18.0%(個人10.0%)を記録。世帯視聴率の18%超えは5月31日放送の第45回に次いで2度目。2020年度上期の「エール」以来、7作品ぶりとなる世帯視聴率20%超えも視野に入ってきた(視聴率はビデオリサーチ調べ、関東地区)。【高堀冬彦/放送コラムニスト、ジャーナリスト】

 朝ドラは1961年度に始まり、「虎に翼」が110作目。平成期までの朝ドラは「世帯視聴率で20%超えは当たり前」と言われていた。

 しかし、共働き世帯が1980年の約600万世帯から2023年には約1280万世帯に激増したため、視聴者の絶対数が減少。世帯視聴率も下がり、20%を超えた作品は「エール」が最後になっている。

 そのうえ、「エール」の場合、コロナ禍に放送されたため、在宅率が平常時より高く、それが視聴率を押し上げた一面がある。朝ドラが世帯視聴率20%を獲るのは至難の時代になっている。もっとも、「虎に翼」には可能性がありそうだ。まず「エール」以降の視聴率を振り返ってみたい。

・「エール」(2020年度上期)
期間平均視聴率は世帯20.1%、個人11.0%/最高視聴率は世帯22.1%、個人12.3%

・「おちょやん」(同下期)
期間平均視聴率は世帯17.4%、個人9.6%/最高視聴率は世帯18.9%、個人10.5%

・「おかえりモネ」(2021年度上期)
期間平均視聴率は世帯16.3%、個人9.0%/最高視聴率は世帯19.2%、個人10.6%

・「カムカムエヴリバディ」(同下期)
期間平均視聴率は世帯17.1%、個人9.6%/最高視聴率は世帯19.7%、個人11.2%

・「ちむどんどん」(2022年度上期)
期間平均視聴率は世帯15.8%、個人8.9%/最高視聴率は世帯17.6%、個人9.8%

・「舞いあがれ!」(同下期)
期間平均視聴率は世帯15.6%、個人8.9%/最高視聴率は世帯16.9%、個人9.7%

・「らんまん」(2023年度上期)
期間平均視聴率は世帯16.6%、個人9.4%/最高視聴率は世帯19.2%、個人10.9%

・「ブギウギ」(同下期)
期間平均視聴率は世帯15.9%、個人9.0%/最高視聴率は世帯17.3%、個人9.8%

「虎に翼」は14日放送の第55回を終えた時点で平均が世帯16.5%、個人9.2%。最高視聴率は世帯18.0%、個人が第45回の10.1%。既に最高視聴率は世帯も個人も「ちむどんどん」「舞いあがれ!」「ブギウギ」を超えた。

 ここに挙げた過去の8作品のうち、6作品が最高視聴率を後半(第60回以降)でマークしているから、「虎に翼」が「エール」以来となる世帯視聴率20%超えとなるのは十分あり得るはずだ。

 そう思う人は多いのではないか。ドラマの良し悪しを決めるのは国内外を問わず「1に脚本、2に俳優、3に演出」だが、この朝ドラは第1週から3拍子そろっているからだ。

次ページ:ヒットの理由は?

前へ 1 2 3 次へ

[1/3ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。