ほぼ無名、大した実績もなし、身の程知らず…石丸伸二氏に批判的な言説はなぜ炎上するのか【都知事選】

国内 政治

  • ブックマーク

石丸新党!?

 石丸氏を支持する人々の意見に耳を傾けてみると、「このまま老害政治家に日本を任せていると、間違いなく凋落する」という危機感が強いことが分かる。

「こうした危機感を追い風に石丸さんが都知事選を戦い、小池さんと蓮舫さんに次ぐ第3位の得票を獲得できれば、実質的な勝利と言っていいのではないでしょうか。選挙後はマスコミから引く手あまたになるのは間違いないですし、私の知っている立憲民主党の関係者は『蓮舫が当選したら、副知事を依頼したい』と言っていました。今、注目度が最も集まっている政治家ですし、都知事選を経てさらに存在感が増すのが最高のシナリオです。初めて大阪府知事選に立候補した時の橋下徹さん(54)に集まった注目と似たものを感じます。それこそ“第三極”の政治家として、石丸新党を期待する声も出てくるのではないでしょうか」(同・井上氏)

註:現代ビジネスの記事は、以下の通り。

◆「こいつら殺されても仕方ないよな?」暴走する支持者たち…SNSで大絶賛される安芸高田市長・石丸伸二氏「人気の正体」(6月6日)

◆都知事選に出馬表明した安芸高田市・石丸伸二市長は「恫喝裁判」「73万円踏み倒し裁判」で相次ぎ敗訴…!それでもSNSで大絶賛される若きエリートの「実像」(6月7日)

デイリー新潮編集部

前へ 1 2 3 4 5 次へ

[5/5ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。