打率ビリ争いの阪神・大山がえこひいきされる理由 「メジャーだったら即降格」
“3番問題”が、リーグ首位の阪神を悩ませている。
5月14日付サンスポは、
〈打撃好調な選手を起用しても、なぜか3番だと快音が響かずに打線のつながりを欠いてしまう〉
と説明しているが、
「“なぜか”じゃなくて、理由は明白なんですよね」
とライバル紙記者が笑う。
「4番の大山悠輔(29)が不振なので、相手投手は3番打者を四球覚悟で厳しく攻める。だから好調な選手も3番だと打てなくなるわけ。3番問題と言いますけど、実は“4番問題”なんです」
打率ビリ争い
大山の打率は2割1分2厘で、セ・リーグの規定打席到達打者でワースト2位(5月27日現在)。最下位のヤクルト中村悠平は捕手だから許せるが、4番、それも首位チームの主砲がビリ争いとはいただけない。
ちなみに、ブービーは同じく阪神の5番打者、佐藤輝明(25)だった。そう“5番問題”も深刻だ。15日、岡田監督は佐藤を2軍に降格させた。
「同じ論法で“5番がダメだから4番もダメになる”とも言えそうですが、4番にそんな言い訳は許されない。むろん“4番大山”が怖い時だってありますよ。強い3番と5番に挟まれると、彼はパワーアップする」
だが、助さん格さんがいなければ黄門様とてただのお爺さん、なのである。
[1/2ページ]