「筒香」は“逆転弾”で復活! もがき続ける“一流選手”の苦悩を描いた『起死回生』はビジネスマンも必読

国内 社会

  • ブックマーク

漫画のような展開

 プロ野球シーズンが幕を開け、大いに盛り上がっている。その中でも5シーズンぶりの日本球界復帰となった、横浜DeNAベイスターズ・筒香嘉智のインパクトは強い。復帰戦で劇的な3ランを打ち、横浜スタジオが歓喜の渦に包まれるとともに、多くの野球ファンの心を揺さぶった。

 日本球界屈指の大砲として海を渡った筒香だが、アメリカでは決して芳しい成績は挙げられなかった。しかし、腐ることなく日本に復帰。その試合で3ランを放ち、漫画のような展開を見せた。『起死回生 逆転プロ野球人生』(中溝康隆・新潮新書・968円)にはこのような劇的なドラマの数々が描かれている。

 登場する選手は30人。いくつかのタイトルと登場する選手名を紹介する。

・サウスポーは二度死ぬ(遠山奬志)
・早すぎる現役引退とWBC優勝(栗山英樹)
・戦力外から2億円プレーヤーへ(山本和範)
・その野球人生は革命だった(野茂英雄)
・「二軍の帝王」の覚醒(吉岡雄二)
・「古田の影武者」がリーグを代表する捕手に(野口寿浩)
・「悲劇のヒーロー」の球史に残る大リベンジ(小林繁)
・「巨人に捨てられた」一匹狼の逆襲(西本聖)
・「星野監督を見返す」遅咲き野球人生(矢野燿大)
・虎の便利屋から竜の救世主へ(関川浩一)
・「いぶし銀」が輝いた新天地(奈良原浩)
・30代半ばで球速アップ、最多登板(香田勲男)

実にサラリーマン的

 本書はこうした選手のキャリアを振り返るが、そこには人間関係のドロドロや、恨み骨髄、華麗なる復活や逆襲といった「半沢直樹」的な描写も多数登場する。となれば、一般的な“勤め人”にもその姿勢は当てはまるわけで、本稿ではそんな観点から選手のドラマを紹介したい。

 まずは山本和範だ。1976年に近鉄にドラフト5位で入団するが、一軍の打席に初めて立ったのは4シーズン目の80年。翌81年までの成績は38打数6安打の.158、1本塁打5打点。81年シーズンで解雇され、同期入団のドラ1、久保康生の紹介で82年シーズンはバッティングセンターの管理人となる。この後が実にサラリーマン的なのである。山本は83年シーズンにプロへと舞い戻るのだが、当時の心境についてこう綴られている。

〈だが、男の運命なんて一寸先はどうなるか分からない──。そんな山本に救いの手を差し伸べたのは、南海ホークスだった。高校時代の山本がプロテストを受けた際、「ドラフトで指名する」と声をかけてくれた穴吹義雄が一軍監督に就任したのである。どの世界でも、自分を評価してくれる上司との出会いは人生を変える。オレは拾われたのではなく、評価されて新しいチームに行くんだ。新天地では前向きな気持ちで野球と向きあった〉

次ページ:最強の控え捕手

前へ 1 2 次へ

[1/2ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。