春ドラマ16本「視聴率調査」 話題の「アンチヒーロー」「Believe」、早くも失速した作品は?
民放のプライム帯(午後7~同11時)の春ドラマ16本が出揃った。序盤の視聴率はどうなっているかというと、放送前から話題になりながら早くも失速気味の作品がある一方、さっぱり話題になっていなかったものの、上々の人気を得ている作品もある。個人全体視聴率とコア視聴率(13~49歳に絞った個人視聴率)を見てみたい。【高堀冬彦/放送コラムニスト、ジャーナリスト】
【写真を見る】「豪華すぎます」第4話で話題! 26年ぶりに「日曜劇場」出演のイケメン俳優
要素が詰め込まれ過ぎている「9ボーダー」
早くも失速気味の作品は、川口春奈(29)が主演するTBS「9ボーダー」(金曜午後10時)。4月19日放送の第1回の視聴率は個人3.6(全体の6位)、コア2.2%(同4位)と上々だったが、同26日放送の第2回は個人2.7%(同13位)、コア1.3%(同14位)に急落した。
ご覧になっている方には、理由は説明不要のはず。木南晴夏(38)と川口、畑芽育(22)が演じる、10歳ずつ年齢が違う3姉妹の物語を描くだけでも時間が足りないぐらいなのに、松下洸平(37)演じる記憶喪失の青年のエピソードが加わっている。
しかも、青年は何か事件に巻き込まれているらしい。この作品は一体、何を描こうとしているのか? 現時点ではさまざまな要素が詰め込まれ過ぎているため、3姉妹の心象風景の描写が足りていない。川口が演じる会社員は管理職になじめず、第2回で退職を申し出たが、まるで発作的に辞めたように見えてしまった。
支持層の期待を裏切っていない「Believe」
以下、4月第4週(4月22日~28日、ビデオリサーチ調べ、関東地区)の視聴率である。個人全体勝率の高い順から並べ、コア視聴率と順位も記したい。
なお、現在は高齢者世帯が全体の約半分を占めるため、世帯視聴率は高齢者がおのずと高くなる。このため、2020年4月からテレビ界もスポンサーも世帯を使っていない。その分、個人には全世代の支持度が反映されている。
1:テレビ朝日「Believe-君にかける橋-」(木曜午後9時、同25日放送の第1回)個人6.8%。コアは2.8%で3位
2:TBS「日曜劇場 アンチヒーロー」(日曜午後9時、同28日放送の第3回)個人6.5%、コアは3.6%で1位
3:テレビ朝日「特捜9 season7」(水曜午後9時、同24日放送の第4回)個人5.1%、コアは1.4%で13位
木村拓哉(51)は50代以上の女性から圧倒的な支持を受けている。しかも、今回の役柄は戦う正義の人で、天海祐希(56)が演じる妻を深く愛しているという設定だから、支持層の期待を裏切っていない。高視聴率はうなずける。
ベテランのヒットメーカー・井上由美子氏の脚本は、視聴者の楽しませ方を心得ている。囚人となった木村の奮闘などを見せることによって、コア層も惹き付けた。
あえて難点を挙げると、木村の役は昭和期なら故・根津甚八さんや故・萩原健一さんら渋みのある俳優が演じたはず。木村も役作りによって、一定の渋みを出したほうが良かったのではないか。
「アンチヒーロー」は、長谷川博己(47)が演じる主人公で検事出身の弁護士が、有罪の人間を次々と無罪にしてしまう。だが、やがては全部引っ繰り返し、検察の無能と横暴を立証するのではないか。そして無実の囚人であろう緒形直人(57)が検察によって有罪にされたことを証明する。中盤の展開が注目される。
「特捜9」のような定番の刑事ドラマは中高年には好まれるが、コア層には敬遠されがちだ。
[1/3ページ]