首位・阪神の4番「大山悠輔」は現在、微妙な成績…FA権取得で今後、本人が意識することは?

スポーツ 野球

  • ブックマーク

首位にはいるけれど…

 4月を終えた時点で15勝9敗3分けで首位。2位巨人とのゲーム差は「2.5」。5月は5日までで1勝2敗1分け。それでも首位は譲らず。開幕から2カード連続での負け越しなどスタートは酷かったが、阪神タイガースが混戦状況から一歩抜け出したように見える。ただ、昨季と異なるのは、圧倒的な強さが感じられないことだ。

「チーム打率は2割3分2厘で、リーグ4位。四球はリーグトップの109、『四球もヒットと同じ』とする岡田彰布監督(66)のスタイルは去年と変わっていませんが、三振数230はリーグワースト。どうも打線に繋がりがありません。特に4番・大山悠輔(29)のバットが振るわないのが気になります(成績は5日時点)」(在阪メディア関係者)

 圧倒的な強さを感じない理由は4番の不振――どのチームでも起こりうる事態だが、こと大山に関しては「トラの主砲」としての正確な評価と、来季の去就が気になる。

 4月30日の広島戦。この試合でも先制点を許してしまった。しかし、四球や犠打、進塁打を絡め、1点ずつを積み重ねていき、終わってみれば、スコアは7対1。今季27試合目で早くも10度目の逆転勝利だった。「勝因は?」と聞かれれば、「岡田采配」となってしまうだろう。もっとも、その「1点ずつ」の起点となったのは、大山だった。

 この日の大山は4打席ノーヒットだったが、2四球を選んでいる。5番のノイジー(29)、7番・坂本誠志郎(30)のシングルヒットや併殺プレーの間に、大山は生還していた。

「大山はオープン戦終盤から、ペナントレース序盤にかけては大不振でした。キャンプ中に痛めた背中の状態が良くなかったためです。徐々に回復しているようですが、『痛みと上手にお付き合いができるようになった』とのチーム内の声も聞かれます」(前出・同)

 体調が万全でないのは仕方がない。しかし大山が起点となって、大量得点のビッグイニングを作れないから、チームに勢いがついている印象も薄くなるのだろう。

 大山は打率2割4分3厘、本塁打3、打点13。ちなみに、4番打者の成績を他球団と比べてみると巨人の岡本和真(27)は打率2割8分2厘、本塁打5、打点16。DeNA・牧秀悟(26)は2割9分2厘、本塁打4、打点18。ヤクルト・村上宗隆(24)は打率2割7分6厘、本塁打8、打点14。中日・中田翔(35)は打率2割7分5厘、本塁打3、打点14。広島の堂林翔太(32)も「繋ぐ4番」と言われながらも打率2割4分4厘、本塁打ゼロ、打点5を稼いでいる(いずれも5日現在)。

 大山の成績は決して悪いというわけではないのだが、

「得点力が低くても、セでは1位、12球団ではソフトバンクに次ぐ2位の防御率を誇る投手力でなんとか勝っているのが今の阪神です。ただ、主砲の豪快なホームランやタイムリーで大量得点など、一発で球場の雰囲気も変わる豪快な試合を期待するファンは多い」(前出・同)

次ページ:大山はFA行使するのか

前へ 1 2 3 次へ

[1/3ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。