元米軍人が出版した「昭和天皇ヘイト本」 「旧日本軍が3000万人を虐殺」の記述に専門家は「根拠がなく、引用元もずさん」

国際

  • ブックマーク

 内容の信憑性を巡って、「南京事件」の関連書籍『ザ・レイプ・オブ・南京』が国際的な議論を惹起してからおよそ30年。このほど米国で、昭和天皇や旧日本軍に関する“歴史書”が新たに発売された。が、その拙劣かつ悪趣味な内容が再び物議を醸しつつある。

 ***

 問題の書籍は今年3月19日に出版された、『日本のホロコースト:第二次世界大戦中の大日本帝国による大量殺人と強姦の歴史』という一冊。著者はブライアン・マーク・リッグという人物で、かつてイスラエル国防軍や米海兵隊に勤務した元軍人とされる。

「タイトルから想像できる通り、全編を通じてことごとく驚かされます」

 とは、読後に著者インタビューを行った国際ジャーナリストの山田敏弘氏だ。

「昭和天皇に関する記述はとくに目を引きました。“裕仁は68キログラムと小柄で身長は167センチとチビだった”“まるで極度の偏平足かのように歩き方が変”“オタクのような丸メガネ”という具合。日本人なら誰もが、著者の悪意を感じるはずです」

「“トンデモ本”と言いたいところですが…」

 山田氏は、歴史的事実に関する記述にも不正確な点が少なくないと指摘する。

「第2次大戦の際、旧日本軍がアジア・太平洋各国で殺害した数を3000万人としている。日本共産党の発表でさえ2000万人ですよ。提示している数字があまりに大げさであるだけでなく、根拠が示されない。率直な感想としては、いわゆる“トンデモ本”だと言いたいところですが……」

 何とも歯切れの悪い物言いにはこんな理由が。

「執筆に際して、リッグ氏は何人もの超一流の歴史学者に取材をしている。世界的ベストセラー『大国の興亡』の著者で、イェール大学歴史学部のポール・ケネディ教授をはじめ、ペンシルベニア大学で歴史学を教えたジョナサン・スタインバーグ教授らですね」

次ページ:中国政府の援助、支援は否定するが…

前へ 1 2 3 次へ

[1/3ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。