全く飛ばない「新基準バット」で不適合製品2510本発覚…一流高校球児からは「木製バットの方が飛ぶ」という証言が
不適合バットは中国製
「飛ばない」と話題になっていた高校球界の新・金属バット問題は、さらなる波紋を呼んでいる。日本高野連が“緊急”会見を開いたのは、4月18日だった。今春のセンバツ甲子園大会から新基準の「低反発バット」が導入されたものの、不適合製品が大量にあることが発覚したというのだ。
【写真】歴代「センバツ応援イメージキャラクター」の初々しい笑顔 「大奥」女優・小芝風花は16歳の時に選出
「不適合製品を出したメーカー5社の実名を挙げながら、事態を説明しました。高野連は新基準バットを加盟各校に計1万2000本、無料配布していますが、うち2510本が不適合製品であったことも判明しました」(アマチュア野球担当記者)
新基準バットが導入された目的は、バッターと対峙する投手の安全を守るためだった。19年夏の大会で、打球が直撃した投手が頬骨を骨折する事故が起き、高野連は対策を講じた。22年2月の理事会で今年のセンバツ大会からの導入が決められたが、量産体制に入った昨年9月以降、中国の工場で製造されたものの中に不適合品が交ざっていたという。
「高野連も不適合バットの回収を始めました。製品安全協会と製造元は会見に同席し、『賠償する』と言っていましたが、正規品が届くまでの時期は明らかにできませんでした」(前出・同)
低反発の新金属バットが使用された今春のセンバツ甲子園大会で、全31試合で出たホームランの総数は「3」。うち1本はランニング・ホームランだった。過去5回を遡ってみると、18年センバツは20本、同年夏は51本、19年は春19本・夏48本、21年は春9本・夏36本、22年春18本・夏28本、23年春12本・夏23本(20年は中止)。金属バットが採用された75年夏以降では最少だった。
高野連の宝馨会長はセンバツ大会後、
「盗塁や犠牲バントなど、確実に得点する野球が改めてクローズアップされた大会となった。本塁打の数はかなり減ったが、1試合の両チームの総得点は、昨年は7点、今年は6.45点とあまり変わらない結果ではあった」
と総括していた。とはいえ、優勝した健大高崎(群馬県)にホームランなし。「ホームランなし」での優勝は01年以来、23年ぶりのこと。ホームランが極端に少ない寂しい大会だったことは明らかだ。
[1/3ページ]