「“たけし軍団”結成のきっかけは僕らが作ったようなもの」 サンミュージック社長に就任した「ブッチャーブラザーズ・リッキー」が明かす“東京芸人”秘話
2023年11月、老舗の大手芸能プロダクションの人事が、芸能界で驚きと納得を持って迎えられた。社長の座が、創業一族から現役の“ベテラン芸人”に譲られたのだ。大手プロで現役芸人が社長の座に就くのは異例中の異例。新社長はいったいどんな人物なのか? その本人、就任から半年を迎えるサンミュージックプロダクション代表取締役社長、ブッチャーブラザーズ・リッキーこと岡博之氏(65)に話を聞いた。岡社長は、実は広い人脈を持ち、多くの芸人の運命を変えた人物だった。今回のインタビューは、これまであまり語られてこなかった、昭和~平成における「東京芸人の“裏面史”」であり、貴重な証言である。【華川富士也/ライター】(前・中・後編のうち「前編」)
【写真】若き日のブッチャーブラザーズ、そして、ダンカン。「たけし軍団」が勢ぞろいしたド迫力の集合写真も
日本で初めて“お笑いライブ”を開催
岡社長と相方のぶっちゃあは、東映京都撮影所でエキストラをしていた時代に出会い、同撮影所を訪れたサンミュージックを代表するスター・森田健作から誘われて付き人として上京。しばらく森田の付き人を務めた後、付き人もサンミュージックもやめてしまう。
時は1981年、世は漫才ブームに沸いていた。テレビではツービートやB&Bが大活躍している。ぶっちゃあと岡社長は「ブッチャーブラザーズ」を結成し、昼のバラエティ番組「笑ってる場合ですよ」(フジテレビ)で行われていたオーディション「お笑い君こそスターだ!」出演。5日間勝ち抜いてグランドチャンピオンに輝いた。この成果を手土産に芸人としてサンミュージックに所属することになった。
この頃のブッチャーブラザーズで特筆すべきは、演芸場、劇場などの定席以外で日本初と見られる“お笑いライブ”を開催したことだ。
「日本で初めてお笑いライブをやったのは、僕らだと思ってます。当時、芸人が立つ舞台は、東京なら浅草や新宿などの寄席、ストリップの幕間、大阪なら吉本さんや松竹さんの劇場ぐらいだった。僕らは演劇人の自主公演みたいなことを芸人でやろうと考え、演劇やフリージャズの公演をやっていた小屋を借りました」
雑誌「ぴあ」のはみ出しコーナーで出演者を募集すると、その応募者の中に飯塚実という青年がいた。後にたけし軍団に加入するダンカンだ。ライブで飯塚君のネタを見た2人は、その才能を買い「ザ・テレビ演芸」のネタ見せに連れて行った。
「“面白いやつがいます”と紹介してネタを見てもらったところ、気に入ってくれたのが漫画家で演芸業界に通じていた高信太郎さんでした。高さんが“面白いね。君は何をやりたい?”と聞いたら、飯塚君は“落語家になりたい”と。高さんは“じゃあ紹介しよう”とすぐに立川談志さんのところに連れて行き、あっさり弟子入りが認められました。その時にもらった芸名が立川談カン。今の芸名の元になる名前ですね。その後、談カンは談志さんの紹介でビートたけしさんの弟子になります。その経緯は有名ですね」
次ページ:「ビートたけしさんが“おもしろそうだな。俺も行く”と」
[1/2ページ]