ホテル・ニュージャパン火災発生直後、ロビーで目撃した横井社長の意外な行動 警視庁鑑識課長の「呪われた48時間」

国内 社会

  • ブックマーク

 昭和57年2月8日未明、東京のホテル・ニュージャパンで発生した大火災。地獄絵図と化した現場の様子はテレビで生中継され全国に衝撃を与えた。だが、悲劇は続く。翌9日朝、羽田沖で日航機がまさかの墜落事故。2つの事故現場には各機関から大量の人員が動員され、混乱状況のなかで対応を続けた。死体の検視や身元確認、遺族への遺体の引き継ぎ、現場検証などを行う警視庁の鑑識課もその1つだ。当時の鑑識課長を務め、後に作家・コメンテーターとして活躍した田宮榮一氏の証言とともに、当時の「呪われた48時間」を振り返る。...

記事全文を読む

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。