「俺の盗みは芸術」4年で1100件、総額6000万円盗んだ中年男が捜査員の前で語った“泥棒の極意”
「居空き」専門の泥棒
「俺の盗みは芸術だ。俺は泥棒をやるために生まれてきたようなものだ。俺もプロとしてやっているのだから、刑事もプロらしく俺を捕まえてくれ」
今から30年前の1994年8月。住居侵入や窃盗の疑いで警視庁に逮捕された男(46=当時)は、取調室で捜査員にこううそぶいた。4年足らずの間に裏付けが取れただけで1100件の盗みを重ね、総額約6000万円を荒稼ぎしていたこの男、捜査員を前にとうとうと、自ら“芸術”と称する「泥棒の極意」を語っていたのである。
【写真】何かと外出が多くなるGW。泥棒はどんなところに目をつけているのか
被害はなくならない。警察庁によると、令和4年の重要窃盗犯の認知件数は前年比74件増の4万4150件だ。家族で外出する機会も増えるGWを前に、この「伝説の大泥棒」が取り調べで明かした「窃盗犯罪の手口」を紹介したい。
JRAの武豊騎手(55)の京都市内にある自宅に泥棒が入り、腕時計やバッグなど、数百万円の被害に遭ったのは3月24日のことだった。午前5時ごろ、「家で物音がする」と家人から110番通報が入ったが、この事件のように、家人が寝ている隙に侵入して盗みを働くことを警察の隠語で「忍び込み」と言い、それを専門にする泥棒は捜査員の間で「ノビ師」と呼ばれる。これに対し、日中、誰もいない家屋に浸入して盗むのは「空き巣」。さらに、家人がいる時に堂々と侵入して盗むのは「居空き」と呼ぶ。
今回紹介する男は、「居空き」を専門にする泥棒である。この手口、窃盗被害の中でも実はかなり多い。その理由だが、“盗む側”の目で語ると、こうなる。
〈留守宅に忍び込んだ後、突然帰って来られるよりやりやすい〉
〈人は空き巣の方が楽だろうと言うが、俺は家の人の様子を見ながらできる居空きや忍び込みの方が安心してヤマを踏める。それに、家の者がいれば、必ず現金がある〉
例えば、台所仕事をしている主婦の背後で、テーブルに置いてあった財布を狙ったこともあったという。必然的に、男のターゲットは集合住宅よりは、庭付きの一戸建て住宅がメインになった。
〈駅、バス停から15分ぐらいのところの家を狙う。庭があって、しばらく隠れて家の中の様子を見ることができる庭木のある家を探す。そのため、犬のいる家は避ける〉
〈門が無締まりであれば門から。ほとんどは塀を乗り越えて敷地内に侵入する。植え込みや木の陰に隠れて室内の様子をうかがい、家人が風呂に入ったり、茶の間でテレビを見ている時に侵入する〉
[1/2ページ]