無事発見された1000万円黄金茶碗 保管している警視庁は困惑「どこへ返せばいいかわからない」「三つ巴の争いが始まるかも」

国内 社会

  • ブックマーク

 日本橋高島屋での盗難から4日後、無傷の状態で見つかった1000万円の黄金茶碗。現在は警視庁の施設内で保管されているが、捜査関係者は「茶碗をどこへ返せばいいかわからない」と頭を抱えているという。元々の所有者である金製造販売会社に返却すべきところだが、最後に約480万円を払って買い取った古物買い取り業者が黙っていない可能性があるからだ。

 ***

パンパンに膨れ上がった財布から出てきた130万円

 元々、黄金茶碗は日本橋高島屋の8階で開催されていた展示販売会「大黄金展」の会場に陳列されていた。この時点において、黄金茶碗は主催者の金製造販売会社A社が所有していた。

 11日午前11時40分頃、そこをたまたま通りがかったのが無職の堀江大容疑者(32)である。生活保護を受けていた堀江容疑者は仕事も金もなく、散歩を日課としていた。

「茶碗は施錠されていないアクリルケースの中にあり、簡単に取り出せる状態にあった。堀江容疑者は周囲の目を盗んで茶碗をリュックに入れるとそのまま逃亡。2時間後には、携帯で調べた江東区の古物買取り店B社に茶碗を持ち込み、約180万円で売った」(警視庁担当記者)

 防犯カメラだらけの都内のど真ん中で犯行に及びながら逃げ切れるわけがない。2日後の13日午後2時半頃、堀江容疑者は東京駅近くの商業施設内で捜査員に確保された。だが、

「パンパンに膨れ上がった財布の中から見つかったのは130万円だけ。自宅にもガサが入りましたが、残りの50万円はまだ見つかっていません。堀江容疑者には150万円くらいの借金があったことが分かっており、返済に回したか豪遊したのではないかとみられています」(同)

転売したB社は300万円丸儲け

 捜査で、B社は持ち込まれたその日のうちに台東区の同業者C社に約480万円で転売していたことがわかった。15日、警視庁の捜査員がC社を訪れると黄金茶碗は無傷の状態で見つかった。怪しいと言われているのがB社の動きである。

「スピード転売したB社は差額の約300万円を丸儲けしている。純金製の黄金茶碗の重さは約380グラムで、C社が購入した値段と同じ480万円相当の価値がある。半値以下の180万円で売った堀江容疑者の行動は明らかにおかしい。出回っている写真の身なりを見ても、こんな高級品を所持しているのは明らかに不自然です」(警視庁担当記者)

 つまりB社には盗難品とわかっていながら転売した“疑惑”があるのだ。古物営業法では、古物商は盗難品とわかったら買い取りせず、警察に通報しなければならないと定められている。だが、B社は警視庁の事情聴取に「盗難品だったと気づかなかった」と話している。

「買い取ったのは午後1時半頃で、報道が始まったのは午後2時過ぎから。『ニュースは見ていなかった』というB社の言い分は成立する。急いで転売した理由については、『金の相場は1日で変動するので、その日のうちに転売するのは一般的な商取引』と釈明。確かにその通りで、警察としてはこれ以上追及できない」(同)

次ページ:三つ巴の争いに発展する可能性も

前へ 1 2 次へ

[1/2ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。