「正直、公演再開が怖い」 宝塚の説明会で生徒たちが明かした本音とは

国内 社会

  • ブックマーク

ようやくパワハラを認め謝罪

 宝塚歌劇団・宙(そら)組娘役のAさんが、昨年9月に25歳の若さで自ら命を絶ってから半年。この間、宝塚歌劇団はかたくなに上級生らのパワハラを否定してきたが、先ごろ遺族側との“合意”に至り、問題は幕引きとなったかに見えた。しかし、内部では生徒から悲痛な訴えが続出していたのだ。【前後編の前編】

 ***

 宝塚歌劇団のパワハラ問題に関して、先月末から今月頭にかけて大きな動きがあった。

 まず宝塚側が3月28日、大阪市内のホテルで緊急記者会見を開催。劇団の親会社にあたる阪急阪神ホールディングスの角(すみ)和夫会長(74)がその日の午前中にAさんの遺族側と面会し、直接謝罪するとともに、合意書を結んだことを公表したのである。

 社会部デスクが言う。

「村上浩爾(こうじ)専務理事(現・理事長)は、昨年11月の会見ではパワハラについて、“確認できなかった”と主張していました。ですが今回、宝塚側はそのパワハラに関して、14項目にわたり認める合意書を遺族側と締結。宙組の上級生がヘアアイロンでAさんの髪を巻こうとして、その額に痕が残るほどのやけどを負わせた挙句、謝罪しなかったことなどを、パワハラだったと認めました」

 同日、遺族側代理人を務める川人(かわひと)博弁護士も都内で会見を開き、

「宝塚側がパワハラの加害者と認定した10名のうち、宙組の幹部上級生2名を含む合計6名の謝罪文を遺族に提出したと明らかにしたのです」(同)

パワハラの主導者とみられる団員は退団せず

 この会見から3日後、宝塚の関係者やヅカファンたちにさらなる衝撃が走る。

 31日付で宙組の生徒2名の退団が発表されたのだ。

「一人は彩妃花(あやひはな)で、自殺したAさんとは同期の103期で娘役。また、もう一人もやはり娘役の葉咲(はさき)うららで、こちらは106期でした。二人が電撃退団した理由ですが、パワハラの主導者とみられるBが宙組に残ったからと劇団内ではささやかれています。うちの娘も、“私が宙組だったら絶対に辞めている”と言っていますから」(現役劇団員の親)

 つまり宝塚は遺族側と合意し、騒動の幕引きを図ったかに見えたが、根本的な問題は解決していなかったということになる。実際、宝塚も生徒たちの動揺を見て取ったのか4月1日、内部で説明会を実施しているのだが、劇団関係者によると、

「説明会は、まず宙組だけを対象に午前10時から開催されました。その後、午前11時から、宙組以外の組とスタッフを対象にした説明会も開かれた。時間は質疑応答も含めれば、それぞれ1時間ほど。冒頭、生徒の体調悪化に備えて、ナースが待機している旨が生徒らに告げられました」

 そう打ち明けるのだ。

次ページ:「正直、公演再開が怖い」

前へ 1 2 次へ

[1/2ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。