「不適切にも」モヤモヤが残った最終回…意外な幕切れに、クドカンは視聴者に何と言うか

エンタメ 芸能

  • ブックマーク

春らしい別れと旅立ち

 俳優の阿部サダヲが主演したTBS系ドラマ「不適切にもほどがある!」が29日に最終回を迎えた。宮藤官九郎が脚本を担当したオリジナル作品。葛飾区立第六中学校のスパルタ体育教師でパワハラ、セクハラなど不適切な言動が多い野球部顧問の小川市郎(阿部)が、1986(昭和61)年から2024(令和6)年にタイムスリップし、コンプライアンス意識やポリティカルコレクトネス(ポリコレ)が渦巻く息苦しい社会でさまざまな騒動を巻き起こすというストーリーだった。

 最終回では、時空を移動するバスの最後の1往復が情感たっぷりに描かれ、登場人物が最後を惜しむシーンは最終回らしい、そして春らしい別れと旅立ちの甘酸っぱさにあふれていた。一方、クドカンらしい諧謔的な高揚感は最終回もてんこ盛りで、EBSテレビのリスクマネジメント部長・栗田(山本耕史)がエレキギターを片手に布袋寅泰のモノマネを披露したり、大学生役でサプライズ出演したヒップホップユニット・CreepyNutsのDJ松永とR-指定を昭和に連れて行き、第六中学の卒業式後の教室で同ドラマの主題歌「二度寝」をパフォーマンスさせたりした。

 ヒップホップを聴いたことがない生徒たちがやがてノリノリでダンスし始めるシーンは、1985年の大ヒット米映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」でマイケル・J・フォックスが「ジョニー・B.グッド」をギター演奏して「新しい音楽だ」と盛り上がったシーンを想起させる。また、「寛容が肝要」と歌い踊るミュージカル風シーンは「東村山音頭」の再現のようで楽しかったが、最終回放送当日の29日は東村山市出身の志村けんさんの命日だった(2020年3月29日没。享年70)。昭和のお笑いをリードした志村さんへの追悼の念まで込められていたのには驚いた。

 最終回をめぐっては第1話以降、あちこちに張り巡らされた伏線が順次回収されると見込んでいた。市郎は燃料不足で最後の1往復となったタイムマシンバスに孫の渚(仲里依紗)と乗り込み昭和へ向かう。95年1月17日に発生した阪神淡路大震災で市郎と娘の純子(河合優実)は命を落とすという設定だが、最終回では直接的な生死には触れられず、勉強の途中でうたたねする純子の幸せそうな寝顔が印象的に描かれた。「タイムパラドックスなんか知ったものか。娘を救うのが親の役目だろう」。一郎のこの呟きどおりラストで大きなどんでん返しを見せられることになるが、その前に今回のドラマで主軸となったふたつの“パラドックス”を考えてみたい。

次ページ:タイムパラドックス

前へ 1 2 3 次へ

[1/3ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。