なぜ世間は「女子アナ嫌い」になったのか ニュース番組は男性アナ、タレントキャスターの時代へ

エンタメ 芸能

  • ブックマーク

「女子アナ」は今や、「港区女子」と同じ意味なのか――。ドジャース・大谷翔平選手の結婚報道に伴い「女子アナじゃなくて(良かった)」というワードがトレンド入りするなり、「女子アナ論」は盛り上がった。中でも「玉の輿目当て、自己顕示欲と上昇志向の塊」というコメントの多さに目を見張る。テレビ局の春の改編でも、男性アナとタレントをメインに据える動きが見られ……。【冨士海ネコ/ライター】

 ***

 ちょうど同じ頃にあった、フリーアナウンサー・新井恵理那さんの「グッド!モーニング」降板騒動は、その「女子アナ」像の印象を強めてしまったのではないか。「降板」という表現が気に障ったか、「引き留められたが新しい働き方を探るため、後進のために自ら番組を去ることを選んだ」という長文をインスタグラムに投稿した新井さん。かわいい雰囲気はあるものの、これといった強みはないだけに、「なぜそこまで強気なのか」と困惑した視聴者は多かったようだ。

 独身時代には夫との半同棲をすっぱ抜いた週刊誌への苦言を投稿しながら、その半年後に番組内で長時間にわたるできちゃった婚報告を行いプチ炎上した新井さん。夫は時価総額150億円を超える製薬会社御曹司とも報じられ、燃料には事欠かなかった。

「女子アナ=悪」の“戦犯”たるフジテレビでも、「ぽかぽか」出演中の若手女子アナたちの失態が相次いだ。「やばい」を多用しすぎて注意されると明かした岸本理沙アナや、記者会見で「何卒」を「なにそつ」と読み間違えた元欅坂46・原田葵アナだ。MCの元NHK・神田愛花さんがたしなめ、ハライチ・岩井勇気さんは「フジテレビはそういうのでいいんです」というコメントで締めていたが、皮肉が彼女たちに響いたかはわからない。

 確かに、昔はそういうのでよかった。でも今は、「女子アナじゃなくて」がここまで盛り上がる背景を無視はできない。ただでさえテレビ業界はトラブル続き、アンチ女子アナムードだってうまく利用するしかないだろう。春の改編では、男性アナとタレントをメインに据え、イメージ一新を訴える番組も多い。

次ページ:日テレの報道番組はタレントだらけに……視聴者とズレていると言われても続くタレント偏重の意図

前へ 1 2 3 次へ

[1/3ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。