マサイ戦士の第2夫人になった日本人女性の告白 伝統を守るマサイ族は今スマホで何を見ているのか

国内 社会

  • ブックマーク

 1988年よりフリーの添乗員として世界を旅していた永松真紀さんが、東アフリカのケニアに移住したのは96年のこと。その後も1年の3分の1は、日本人旅行者から指名を受けて日本発のツアーに同行していた。そんな忙しい生活を続ける永松さんが2005年、伝統的な生活を営むマサイ族・ジャクソンさんの第2夫人になった。

 結婚後の永松さんは、マサイ・コミュニティのサポートやマサイを深く知るためのエコツアー、日本での講演などを精力的に行っている。著書『私の夫はマサイ戦士』(新潮社)やインタビューなどで日本メディアにも度々登場しているが、今回は初めて夫のジャクソンさんが同席。誇り高きマサイの生き方や現代化の波との対峙などについて話を聞いた。

なぜ一夫多妻なのか

――数あるアフリカの民族の中でも、マサイ族は日本で比較的よく知られています。

永松「アフリカには50を超える国があり、民族の数は800以上といわれています。人口5300万人強のケニアには40以上の民族がいますが、マサイは人口の約2%とごく少数です。日本では、俳優の名高達郎さんがマサイの戦士たちと一緒にジャンプするCM(81年)や映画、バラエティ番組などに登場したことで、ご存じの方が多いのではと思います」

――永松さんはジャクソンさんの第2夫人です。一夫多妻はアフリカで一般的なのですか?

永松「アフリカでは普通に存在する家族の形です。マサイはとても広い土地を持ち、そこに暮らす人数は少ないのですが、多くの家畜と 生活を送っているので仕事量がかなり多い。水汲みや薪拾い、土に牛糞を混ぜて塗りこめて作る家の補修もあります。そんな厳しい環境のなかで暮らしていくなら、家族は多い方が助け合えます。

 ジャクソンの村に初めて遊びに行った時、長老を介して「第2夫人として迎えたい」と言われました。驚いたけど抵抗はなかった。その翌朝、第1夫人のアンゴイから『あなたがジャクソンと結婚したらうれしい。きっと仲良くできる。一緒に家族を支えていきましょう』と笑顔で言われました。その顔を見て、本音だと信じられた。第1夫人と第2夫人という呼び名も、実は単に結婚した順番。財産は平等に分け与えられます」

次ページ:“牛目線“で見た日本

前へ 1 2 3 4 5 次へ

[1/5ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。