センバツに登場する“ドラフト有望株” 報徳学園のエースが最注目!両親がロシア出身の強打者にも熱視線

スポーツ 野球

  • ブックマーク

歴代ナンバーワンの能力

 この2人に続く有力候補は、健大高崎の箱山遥人(捕手)と田中陽翔(遊撃手)を挙げたい。

 箱山は1年秋から不動の正捕手となり、昨年の選抜は4番、キャッチャーで出場。初戦で報徳学園に7対2で敗れたが、自身は先制タイムリーを含む2安打を放ち、気を吐いた。

 打撃もレベルが高いが、それ以上に守備が魅力的だ。2.00秒を切れば強肩と言われる「セカンド送球タイム」は、コンスタントに1.90秒前後をマーク。さらに、キャッチングやブロッキングが安定している。

 健大高崎は、4人の捕手がプロ入りしているが、箱山は歴代ナンバーワンの能力と持つと言われている。若手捕手が欲しい球団は、高い順位で狙う可能性がありそうだ。

 田中は、入学直後から大型ショートとして評判だった。昨年の選抜は、膝の怪我でベンチ入りを逃すも、昨秋からレギュラーを掴み、攻守で存在感を示している。身長181cmと大柄でありながら、動きに軽快さがある。長打力のある打撃も魅力だ。なお、父の充氏は、ロッテとヤクルトに所属した元プロ投手である。

「身長187cm」の大型右腕

 このほか、投手は、青森山田の関浩一郎と桜田朔、八戸学院光星の岡本琉奨、常総学院の小林芯汰、作新学院の小川哲平、関東一の坂井遼、愛工大名電の大泉塁翔と伊東尚輝、近江の西山恒誠、大阪桐蔭の平嶋桂知、広陵の高尾響、阿南光の吉岡暖、高知の平悠真、東海大福岡の佐藤翔斗が、スカウト陣に注目されている。

 なかでも、平嶋は187cmの長身で、好調時は150キロに迫るスピードボールを投げる大型右腕だ。制球面の不安が解消されれば、一気にスカウト陣の評価を上げそうだ。

 野手は、広陵の只石貫太(捕手)、常総学院の武田勇哉(一塁手)、中央学院の颯佐心汰(遊撃手)、愛工大名電の石見颯真、大阪桐蔭の徳丸快晴と境亮陽、神村学園の正林輝大(いずれも外野手)に注目だ。特に、正林は、昨年夏の甲子園では全試合4番で出場し、神村学園打線を牽引した。4割を超える打率を残す見事な打撃を見せている。

 今回、名前を挙げた有望株のなかで、聖地甲子園で躍動して、さらにスカウト陣の評価を上げる選手はいるのだろうか。選抜の開幕が待ち遠しい。

西尾典文(にしお・のりふみ)
野球ライター。愛知県出身。1979年生まれ。筑波大学大学院で野球の動作解析について研究。主に高校野球、大学野球、社会人野球を中心に年間300試合以上を現場で取材し、執筆活動を行う。ドラフト情報を研究する団体「プロアマ野球研究所(PABBlab)」主任研究員。

デイリー新潮編集部

前へ 1 2 次へ

[2/2ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。