「これでまた将来、殺人ができるぜぇ!」 “柏市連続通り魔事件”公判で尾崎豊の「15の夜」を歌い上げ、チャット仲間に凄んだ被告の叫び
任意同行された“目撃者”の男
昭和から平成、令和へと時代は変わっても“凶悪事件”が消えることはない。世の中を震撼させた犯人たちは、一体なぜ凶行に走ったのか――。その深い闇の一端を垣間見ることができるのは、彼らが法廷で発した肉声だ。これまで数多くの刑事裁判を傍聴してきたノンフィクションライターの高橋ユキ氏に、とりわけ印象に残った“凶悪犯の言葉”を振り返ってもらう。今回、取り上げるのは「柏市連続通り魔事件」の裁判である。
***
【写真を見る】事件発生当初は“目撃者”としてマスコミに囲まれていた…カラオケで熱唱する姿も
2014年3月3日夜――。千葉県柏市の市道で“連続通り魔事件”が発生した。
刃渡り21.9cmのナイフ、手錠2つ、催涙スプレーを持ち、帽子にマスク、サングラスを装着した異様な風体の男にまず呼び止められたのは、自転車に乗る男子大学生だった。
大学生は男に金を要求されたが振り切って逃げ、その際に刃物で左手を切り付けられた。数分後、今度は近くを歩いていた会社員男性Aさん(31=当時)が、その男に突然、刃物で背中などを刺される。直後、車で通りかかった男性は、男に「いま、人をひとり殺してきた。降りろ、カネを払え」と脅された上に財布を奪われ、さらに、別の男性が車を奪われた。犯人はそのまま奪った車に乗って姿を消し、Aさんは搬送先の病院で亡くなった。
この翌日、事件の目撃者として、報道陣の取材に応じた男がいた。Aさんと同じマンションに住む男だった。
「犯人は『ハハハ』と笑い声を上げたり、奇声を上げたりしながら、牛刀のようなもので倒れた男性に馬乗りになり、背中を何度も刺していた」
男が「犯行を見た」というのは間違いではなかった。事件を目撃しただけではなく、犯行に及んだ張本人だったのだ。取材に応じた翌朝、捜査員から任意同行を求められた男は「チェックメイト」とつぶやいたという。
目撃者から容疑者となった男・竹井聖寿(逮捕当時24)は、連行される際、報道陣に向かって叫んだ。
「ヤフーチャット万歳!」
法廷に響く「尾崎豊」メドレー
意味不明な雄叫びから1年後。竹井の裁判員裁判が千葉地裁で開かれたが、そこでも不可解な振る舞いで法廷を困惑の渦に巻き込んでいった。強盗殺人のほか、強盗致傷、強盗、そして自宅から大麻が発見されたことから大麻取締法でも起訴されていた竹井。5月の初公判にはスーツを着て、背中を丸め、うつむきながら法廷に姿を現した。罪状認否でも「(起訴状に)間違いはありません」とすべて認めている。
第3回公判まではこのようにスーツ姿でおとなしく裁判を受けていた竹井は、しかし、第4回公判で突如として“変貌”する。
まず服装から違っていた。これまで着ていたスーツから一転、白いタンクトップに膝下のデニムという格好で法廷奥のドアから現れたのだった。法廷が驚きに包まれる間も無く、被告人席に向かって歩きながら竹井は歌い始めた。
「♪僕~が僕~であるために~~勝ち~続けなきゃ~ならない~♪」
席についている検察官も弁護人も、なぜかこれを止めようとしない。ワンマンショーのごとく、竹井は歌い続けながら席につき、今度は二曲目が始まる。
「♪ぬ~すんだバ~イク~では~しりだす~(中略)暗い夜のとばりの~中へぇ~えええ~~♪」
「僕が僕であるために」に続けて「15の夜」と、突如始まった尾崎豊メドレーに面食らっているのか、先ほどと同様、検察官も弁護人もこれを全く止めようとしない。そうこうしている間に竹井は「自由になれた気がした~15の夜~」まで歌い切り、そして、こう叫んだ。
「覚悟しておけ! 道連れだ~! ハッハッハッハッハッハッハッ」
弁護人は目を閉じ、公判は1時間中断した。
[1/2ページ]