「日本の避難所は“ソマリアの難民キャンプよりひどい”」 世界から指摘されても、なぜ整備が進まないのか
ソマリアより…
市内の「鳳至(ふげし)公民館」で暮らす笠原淳一さん(51)も、
「76歳の父は1週間ほど前にコロナになって金沢の病院に入院しています。ここは狭いから中で隔離できない。だから熱が出た時は外に停めた車の中にいましたけど、車中泊は寒いししんどかったんだと思う。どんどん悪くなってしまって。トイレに行きたくないものだから、その前から食べたり飲んだりを我慢していた。弱ってきているところにうつされたんだろうな」
16日には被災者で初めてコロナでの死者が出ている。
「災害時の日本の避難所は、極めて劣悪と世界から指摘され続けているのです」
と述べるのは、拓殖大学特任教授で防災教育研究センター長の濱口和久氏だ。
「紛争や災害時の避難所に関し、国際赤十字が最低限の水準を定めた『スフィア基準』がありますが、日本の避難所はこれにほど遠く“ソマリアの難民キャンプよりひどい”と言う人もいるほど。プライバシーや衛生環境が保たれていない」
なぜか。
「例えば火山大国のイタリアでは、政府が緊急事態宣言を出すと、その日のうちに自治体に備蓄してあるテントや簡易ベッド、トイレのユニットなどを運ぶ体制が整えられている。また、訓練を受けたボランティアが120万人以上いて、彼らが支援に入る。その際には日当や交通費が出ますし、公休も取れます。災害大国にもかかわらず、日本はいまだ、物的、人的な支援システムが整備不十分と言わざるを得ません」
輪島市の断水は少なくとも2カ月以上続くという。苦しみはいつまで……。
[2/2ページ]