「人としてどうなのか」立浪和義監督(54)の“忠臣切り”に波紋 ビシエド、高橋周の放出にとどまらない非情の“勝負手”の現実味
落合コーチの“人間不信”
振り返ると、計算違いだった当初の組閣作業が2人の間の亀裂を暗示していたのかもしれない。立浪監督の就任時の意中のヘッドコーチは、大阪・PL学園高の後輩の宮本慎也氏か、中日の後輩の井端弘和氏(現日本代表監督)だった。ところが、いずれも拒まれて実現せず、野手は専門外ながら落合コーチが投手コーチと、ヘッドを兼務するという苦肉の策を採らざるを得なかった。
古参の球団関係者が回顧する。
「英二は投手のことしか分からないのに、野手のコーチを取りまとめるヘッドは、本音ではやりたくなかったと思います。昨季は(野手が専門の)監督がサポートしながら何とかこなし、今季は西山(秀二=前バッテリーコーチ)が実質的にヘッドの役割を果たしていました。そんな中でも投手部門に関しては、きっちり仕事をしていたので、2軍行きは予想外だったのではないでしょうか。人間不信になっているようです」
その西山コーチは今季限りで退団した。立浪監督自らが招いた中村紀洋打撃コーチは昨季途中に2軍降格し、こちらも今季限りでチームを去った。その一方、ともに盟友である片岡篤史2軍監督がヘッドコーチに昇格、井上一樹氏が2軍監督に就任した。落合コーチを含め「立浪派」とされる人材の去就に大きな動きが出てきたところには、立浪監督の来季に懸ける思いが窺えた。
立浪監督が投手陣に介入
前出の球団関係者は「監督は英二に対し、期待していたチームへの影響力や盛り上げる仕事に物足りなさを感じていました。投手コーチとしても、バッテリー部門で密な連携が要る西山コーチとも折り合っていなかったため、今季は投手のことにも介入していたようです」と語る。しかし、これら全てを考慮しても、落合コーチの立浪監督への義理立てを考えると「“2軍落ち”はやってはいけない」という声が相次いだ。
その一方で立浪監督には「これだけの大なたを振るったのだから、これからも驚くようなことをやってくる」(同OB)との見方も出ている。巨人を退団した中田翔内野手、中島宏之内野手ら他球団を戦力外になった選手の獲得だけではなく、有力選手をトレードで放出する案が燻っているという。
「中田と一塁のポジションがかぶっている(ダヤン・)ビシエドは中田が元気でいるうちは交流戦以外にほとんど使い道がなくなります。代打要員としては高額な年俸(推定3億円以上)負担は重く、よそに出したいところでしょう。(来日9年目の)来季からは日本人扱いになって外国人枠から外れるので、中日がある程度年俸を肩代わりするなどすれば可能性はないとは言えません」
[2/3ページ]