大泉洋を歌手で出場させる離れ業…NHK紅白は「アミューズ祭り」状態で浮き彫りになる深すぎる関係
「紅白」の裏で台頭した3つの新勢力
44年ぶりに旧ジャニーズ事務所(現SMILE-UP.)に所属する歌手の出場がゼロとなり、その影響が視聴率にどう出るかが気になる「第74回NHK紅白歌合戦」だが、旧ジャニーズが衰退する裏で3つの勢力が台頭している。
1つ目は、大手レコード会社のソニーだ。44組の「紅白」出場歌手うち3分の1を超える14組が所属している。
「かつての『紅白』は、各レコード会社から均等に出場歌手を選定していました。アイドルやポップス、演歌など、バランスを取る意味もありましたが、ここ7~8年でその流れが崩れました。2016年の西野カナから20年のLiSA(リサ)までの5年間、ソニー所属の歌手が日本レコード大賞を獲り、この5連覇に合わせるようにソニーの歌手が音楽業界を席巻しています。しばらく“ひとり勝ち”が続くでしょうし、『紅白』出場歌手もさらに増えるのではないでしょうか」(音楽業界関係者)
2つ目は、K−POP勢である。韓国発の多国籍ガールズグループ・TWICE(トゥワイス)から派生した日本人ユニット・MISAMO(ミサモ)、男性グループのStray Kids(ストレイキッズ)とSEVENTEEN(セブンティーン)の3組が初出場、2回目となるLE SSERAFIM(ル・セラフィム)を加え総勢4組を送り込んだ。
「4組のうちMISAMOとStray KidsはNiziU(ニジュー)と同じくJYPエンターテインメントの所属で、SEVENTEENとLE SSERAFIMは世界的な人気を誇るBTSと同じHYBE(ハイブ)の所属です。いずれも日本市場に力を入れている韓国の芸能プロです。空前のK-POPブームを巻き起こしたKARA(カラ)と少女時代が2011年に『紅白』に初出場したのをきっかけに、NHKは韓国芸能界とのパイプを強化しています。日本の若い女性を中心にK-POPは大変な人気です。歌だけではなくそのファッションもマネているだけに、若い女性視聴者を取り込むには格好のコンテンツです。とはいえ、大晦日には韓国でも『紅白』と同じような大型音楽番組が放送されます。『紅白』に出場するということは、日本での活動に本格的であるという意気込みの表れでしょう」(同前)
そして3つ目が、老舗芸能事務所のアミューズだ。「紅白」常連組の福山雅治、星野源、Perfume、2回目となるエレファントカシマシ、そして歌手としては初出場となる大泉洋の5組を送り込んだ。
特に注目すべきは、昨年まで3年連続で司会を務めた大泉を、今年は歌手として初出場させるという“離れ業”を成し遂げたことだろう。
[1/3ページ]