「佐々木麟太郎」の米国留学でドラフト戦線が混沌…6人の強打者が浮上! “伊勢の怪物”と呼ばれる超大型スラッガーも現れる

スポーツ 野球

  • ブックマーク

複数の球団が方針転換を迫られる

 10月10日、ドラフト会議を控えたプロ野球界に大きなニュースが飛び込んできた。目玉候補と見られていた佐々木麟太郎(花巻東)がプロ志望届を提出せず、米国の大学へ進学する意向を表明したのだ。数日前からNPBかアメリカ留学に進路を絞ったと報道されていたが、これで正式に今年のドラフト会議で、佐々木が指名されることはなくなった。【西尾典文/野球ライター】

 複数の球団が佐々木の1位指名を検討していたと見られており、この決断によって方針転換を余儀なくされることになる。その一方、佐々木がドラフトの“市場”に出ないことで、評価が上がる選手が出てくることも確かだ。特に、将来の中軸候補として期待されるスラッガータイプの選手が繰り上がって、ドラフトで上位候補に浮上してくる可能性が出ている。

 高校生の強打者では、真鍋慧(広陵)と明瀬諒介(鹿児島城西)が筆頭候補だ。いずれも一塁手である。

 真鍋は、名門の広陵で1年夏から中軸を任され、春夏合わせて3度甲子園に出場。大舞台でのホームランこそ出なかったものの、明治神宮大会では1年秋、2年秋でいずれも特大アーチを放っており、長打力に対するスカウト陣の評価は高い。

 セ・リーグ球団のスカウトは、真鍋の実力を以下のように分析している・

 少し不器用なところはありますが、ボールを飛ばす能力は、高校生のなかで圧倒的ですね。引っ張るだけでなく、センターや左中間にも飛距離が出る。打ち方は、佐々木に比べると、癖がなく、シンプルな動きで強く振ることができます。あと、最近の高校野球は、あまり追い込んで練習しないチームもありますが、広陵はしっかり鍛えていて卒業後に伸びる選手も多いですね。プロでも、真鍋はクリーンアップが打てる選手に成長するかもしれません」

阪神・大山悠輔の“後釜候補”との報道も

 一方の明瀬は、甲子園への出場経験がないとはいえ、九州では早くから注目を集めていたスラッガーだ。1年秋、3年春に出場した九州大会でいずれもホームランを放っており、長打力は真鍋に引けを取らない。

 筆者は、現地で明瀬が出場した3試合を取材している。このうち2試合でホームランを放ち、いずれも打った瞬間に分かる当たりだった。今年7月には、阪神が主砲・大山悠輔の“後釜候補”として、明瀬をピックアップしているという報道も出ている。そのほか、複数の球団が指名リストに入れている模様だ。

 大学生、社会人に目を移すと、上田希由翔(明治大・三塁手)、広瀬隆太(慶応大・二塁手兼一塁手)、度会隆輝(ENEOS・外野手)の名前が挙がる。

 上田は東京六大学で、現役最多となる92安打を記録している左の強打者。完全なホームランバッターというタイプではないが、リーグ戦通算10本塁打を記録しており、スタンドまで運ぶ力も申し分ない。

 出場77試合で71打点と勝負強さを兼ね備えて、339打席で37三振と、ボールへの対応力が高い点も魅力的だ。大学生の打者で、最も安定した成績が期待できる好打者といえるだろう。

 広瀬は、東京六大学で歴代5位タイ、19本塁打をマークしている右のスラッガー。通算打率は.267と高くはなく、簡単に三振する場面が多いところは課題だが、神宮球場の中段に着弾するような打球が多く、パワーと飛距離は圧倒的だ。150キロを超えるストレートに振り負けないところは、プロ側が高く評価しているポイントだ。

次ページ:身長196cm、体重111kgの体格が魅力

前へ 1 2 次へ

[1/2ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。