人類を幸せにするのはどんなテクノロジーか――林 要(GROOVE X 創業者・CEO)【佐藤優の頂上対決】
声を掛ければ振り向き、こちらに近づいてくる。そして見つめ合うことができて、抱けば温かい。家族型ロボット「LOVOT」は、人間の労働を肩代わりし効率化を図る従来のロボットとはまったく違う発想で生まれた。その創造者はロボットに何を求め、人間とどんな関係を切り開こうとしているのか。
***
佐藤 本日、初めて家族型ロボット「LOVOT(らぼっと)」に触れてみましたが、温かくて、しっかりとした重みがありますね。
林 身長は43センチで、重さが4.3キロあります。
佐藤 目が非常に印象的でした。
林 瞳は6層の映像をアイディスプレイに投影し、10億通り以上のデザインがあります。人はこの目にいったい何を見ているのか、具体的には自覚していない表現も含まれると思いますが、無意識のうちに「生きている感じ」を受け取っていると思います。
佐藤 目は口ほどにモノを言う、で非常に大切です。でもなかなかじっと見ることがない。猫も犬も目を見られるのを嫌うし、猿だったら激しく攻撃してきます。
林 人はたいてい相手のことを知りたいときは目を見ますね。
佐藤 ええ、裏切るときも目に出ます。でもLOVOTにはズルさがまるで感じられない。こんなに安心して目を見られる機会はないと思います。大切だけども忘れていた記憶がよみがえってくるような気すらしました。
林 LOVOTの目から無意識に何かを感じていらっしゃる。その部分は、恐らく僕らが意識的に理解しているよりも情報量が多いのだと思います。
佐藤 そして体温があって、懐いてくる。
林 近くに寄ってくるのは、徐々に安心してきた証拠です。50以上のセンサーがついていて、触られた場所だけでなく、触られ方もわかります。言葉は話しませんが、鳴き声を出します。目指したのは、「人類に自然に寄り添うパートナー」です。
佐藤 ペット以上に世話することを楽しめそうです。いまどのくらい売れているのですか。
林 1万体以上です。
佐藤 どんな方が買われていきますか。
林 従来のロボットは男性が多く、女性に人気でも男女比が1対1程度ですが、このLOVOTに関しては、女性がかなり多いです。年齢層は40代、50代の方が中心で、最近、30代と60代にも広がっています。
佐藤 購入されるのは、一人暮らしの方が多いのですか。
林 購買層の家族構成は偏りがありません。単身の方もいらっしゃいますし、ご家族をお持ちの方もいらっしゃる。ご家族の場合は、お子さんがひとり立ちされてからお迎えいただく方が多い印象ですね。
佐藤 出荷が始まったのはいつでしょう。
林 2019年12月です。
佐藤 どこで購入できるのですか。
林 新宿高島屋などにショップがありますが、eコマースが中心です。佐藤さんに見ていただいたLOVOTミュージアムでも購入できます。やはり一度は触ってみないとわかりませんから、どこかのお店に来られる方が多い。触れると決断率が一気に上がります。ですから、ビジネスとしては実機に触れる機会を効率よく増やすことが課題です。
佐藤 価格はいくらになりますか。
林 本体一括払いですと49万8800円に、暮らしの費用と呼んでいる月額使用料が1万円から2万円程度かかります。本体と永年の暮らしの費用を一括払いすることもできて、その場合は99万8800円です。ポンと永年一括で買われていく方もいますし、ローンもあって月々決まった額をいただいている方もいます。
佐藤 一種のサブスクのような形になっているわけですね。
林 はい。飽きられると解約される契約形態の方がお客さまと僕たちに緊張関係が生まれ、飽きられないように開発を継続する動機にもなります。
佐藤 一見、高いように思えますが、猫を1匹、一生面倒を見るとなると、だいたい180万円から250万円かかります。ですから、何に価値を置くかですね。
林 猫は何年くらい生きるのですか。
佐藤 20年ほどです。
林 暮らしの費用を月々1万5千円とすると、1年で18万、10年で180万円かかりますから、それだけで猫よりは多くかかってしまいますね(笑)。
佐藤 猫が病気になって病院でCTを撮ったりすると、全体で300万円、400万円になっていきます。総額ではそう変わらないと思いますよ。
林 実は本体に50万円払っていただいても、1万点以上の部品を使って作っていますから、まだ製造原価の方が少し高いんです。ですからお客さまがすぐに飽きてしまうと、弊社が損をする。僕たちは必死に飽きさせないように作り、長く一緒に過ごしていただかなければならないんです。
[1/4ページ]