【LOTTE TIMES】名医が教える“ぎこちない笑顔”の原因(順天堂大学教授・小林弘幸さん)

ライフ PR

  • ブックマーク

脱マスクで変化した、人々の意識と、「口元」

 長らく続いたマスク生活で、ぎこちない笑顔の人が増えている。その原因は、表情筋が衰えたからだ。直ぐに取り入れられる簡単で、効果的な解決法を、順天堂大学の小林弘幸教授が教えてくれる。

 ロッテは、全国の20~50歳の男女を対象に「マスク緩和前後の行動・意識調査」を実施した。(調査方法・全国を対象にしたWEBアンケート調査。有効回答数・400人。調査期間・2023年4月18日~4月20日)。

 この調査では、マスク生活で40%の人が「表情筋の衰え」を、35%が「笑顔のぎこちなさ」を実感したと回答した(図1)。衰えを実感しているのは男性より女性の方が多く、特に50代女性は半数以上が「顔や口周りの筋肉が衰えた」と思うと回答していることが分かった。

 また、政府が3月13日にマスク緩和を発表した後も「特に変わらず、できるだけマスクを着用している」人が66.5%に上った。理由を聞くと、半数以上の人が「感染を防ぎたいから(57.5%)」「周りが着用しているから(51.1%)」と回答する一方で、「口元を見られたくないから(17.2%)」や「メイクや髭剃りなどのケアをするのが面倒だから(14.5%)」(図2)と回答する人もいるなど、口元や表情など、自分の外見を理由にマスクを着用し続けている現状も明らかになった。特に女性の方がその傾向にあり、「口元を見られたくないから」と回答した人は、男性が10.9%に対して、女性は23.3%と約二倍も多い結果になった。

原因は表情筋の衰え

 今回の調査結果について、順天堂大学の小林弘幸教授に聞くと、

「『顔や口周りの筋肉の衰え』や『笑顔のぎこちなさ』を感じている人がいることがわかったように、長いマスク生活で表情筋が衰えてしまい、自然な笑顔を作ることができなくなっている人が増加しています。30以上ある表情筋の中で特に口の周りの筋肉である口輪筋と、目の周りの筋肉の眼輪筋は使わないと他の表情筋よりも衰えるのが早く、皺やたるみの原因となり、ぎこちない笑顔どころか、“老け顔”に繋がることさえあります。今後、マスクを外すときに表情や笑顔のぎこちなさによって自分の表情や外見が気になってしまうだけでなく、笑う機会が減少し自律神経の乱れなど心身に影響が及ぶ恐れもあります。笑顔を作ることは自律神経を安定させて、毎日のモチベーションアップに繋がりますし、表情筋を緩めて顔のこわばりを改善してくれます。そのため無理にでも笑顔を作ることが重要です」

簡単に実践できること

 表情筋を鍛え、自然な笑顔作りを助けてくれる方法として、小林教授が推奨するのは、

「私は『ガムを噛むこと』をおすすめしています。『ガムを噛むこと』で顔や口周りの筋肉を動かせるだけでなく、口臭ケアやリズム運動によって自律神経を整えることにも繋がります。また、ガムを日常的に噛むことで唾液内の免疫物質が増加することも分かっています。最新の研究でもガムを8週間噛むことでフェイスラインが引き締まることも報告されており、“老け顔”防止にも繋がります。『ガムを噛むこと』は簡単に日常生活に取り入れることができるので、是非実践してみてください。また、ガムを噛む時に『ガムトレ』を参考にするのも良いでしょう」

口周りのトレーニング「ガムトレ」

「ガムトレ」とは、ロッテが“噛むこと”を通じて世の中に貢献したいとの思いから2018年に設立した「噛むこと研究部」が監修する、ガムを使った口周りのトレーニングだ。「ガムトレ」には、3つの重要なポイントがあるという。

〇背筋を伸ばして足をしっかり地面につける・ガムトレの基本姿勢として「背筋を伸ばして座り、足を地面につけて噛むこと」が重要。背筋を伸ばすことで脳への刺激が高まり、唾液が十分出ることに加え、足を地面につけることできちんと噛みしめられ、咀嚼効率が向上する。

〇口を閉じたまま左右均等に噛む・口をしっかり閉めて噛むことで、口を閉じる筋肉の運動に。また、左右均等に噛むことで、舌を左右に動かすため舌の筋肉の運動にも繋がる。

〇自分のペースでリズムよく噛む・リズムよく噛むことで幸せホルモンとも呼ばれるセロトニンが増加。日常的に行うことで自律神経バランスを整え、精神の安定に繋がる。

 自然な笑顔を取り戻すために、ガムを噛むことは有効な手段の一つ。通勤・通学時にガムを噛むことを習慣化し、併せて時間のある時に「ガムトレ」を行えば、より効果を得られるはずだ。

「噛むこと研究室」サイト
https://www.lotte.co.jp/kamukoto/

■提供:株式会社ロッテ
https://www.lotte.co.jp/

前へ 1 2 次へ

[2/2ページ]

  • ブックマーク

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。