【藤浪晋太郎】電撃移籍にみる「オリオールズ」と「アスレチックス」の本心 「リードしている試合は任せられない」という根拠

スポーツ 野球

  • ブックマーク

キャッチャーのミット

 とにかく藤浪はコントロールが悪い。ランナーを背負った時、相手バッターの厳しいコースを攻めるのは不可能だ。死球と四球が多いということも大きいだろう。

「そのため藤浪投手を上手に使おうと思えば、ランナーのいないイニング頭で登板させるのが最善ということになります。アスレチックスも、先発ではあるものの2、3回を無失点で降板することが求められる『オープナー』を試すなど、試行錯誤していました。死球や四球が少なくなってきた際、アスレチックスのキャッチャーが常にド真ん中に構えている姿が話題になりました。確かに、あれが現時点の藤浪投手に最も適したスタイルなのかもしれません。ランナーのいない状況で、『後はボールに訊いてくれ』と剛速球を投げるというわけです」(同・友成氏)

 藤浪は精神面の弱さも常に指摘されてきた。ランナーがいなければ気持ちも楽になるだろう。また、ここ数試合は、コントロールの悪さが荒れ球という長所に転じ、バッターを翻弄してきたのも事実だ。

最悪のシナリオ

 死球や四球を出して自滅しても、または相手打線の猛打で炎上しても、アスレチックスは藤浪を使い続けた。ネット上では「とにかくメジャーで投げさせる」という契約でも存在するのか、と話題になったが、友成氏は「その可能性はあります」と言う。

「藤浪投手の代理人を務めたスコット・ボラスは、文字通りの腕利きです。『絶対に3Aに降格させない』といった付帯条項を付けさせるくらい朝飯前だったでしょう。しかし、優勝を狙うオリオールズは、そんな“特別待遇”はしないでしょう。率直に言って、今回のトレードは“お試し”で藤浪投手を獲得したと見るべきだと思います。まずは負け試合で使ってみて、それを最少失点で乗り切れれば、次があるかもしれません。しかし、四死球を連発して自滅したり、再び防御率が悪化すれば、それこそ“飼い殺し”にしてシーズンを終わらせるという最悪のシナリオもあり得ると思います」(同・友成氏)

デイリー新潮編集部

前へ 1 2 3 次へ

[3/3ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。