男女ともに平均寿命日本一「川崎市麻生区」は何がスゴい? ワースト1位の自治体は?

国内 社会

  • ブックマーク

 かつて日本の長寿村として語られてきたのは、沖縄県や、地方の中山間地域。しかしこの度そんなイメージを排し、男女とも日本一に輝いたのは、150万都市・川崎市は麻生(あさお)区だった。新宿まで快速急行で30分かからないベッドタウンだが、一体、何がすごいのか。

 ***

「日本一との報道を見た時にはビックリしましたね」

 と喜びの声で語るのは、麻生区地域ケア推進課の藤原亮子課長である。

「前回の調査では男性が全国2位。女性が4位。好結果を期待して発表を気にしていましたが、まさか男女とも1位とは……」

 5月12日、厚生労働省が令和2年度の調査に基づく全国の市区町村別の平均寿命を発表。5年に1度発表されるこの調査で、男性84.0歳、女性89.2歳と、共に全国トップに輝いたのが麻生区だ。同じ自治体が男女ともトップを獲得するのは、調査が始まって以来初めてのことである。

長寿の要因は?

 麻生区は神奈川県川崎市の北西部に位置し、人口約18万人。川崎といえば工業地帯を抱える下町のイメージがあるが、それは東京湾に面した南東部のことで、麻生区は市の最西端、多摩丘陵の一角を占めている。新宿から小田急線が延び、中心駅は新百合ヶ丘。同駅周辺の高台には高級住宅が立ち並ぶ。

「長寿の要因としては、区民の健康意識が高いことが挙げられます」

 と藤原課長が続ける。

「15分程度なら歩くし、歩けるという高齢者が90%近くもいらっしゃいます。都心に近い立地ですが緑が多く、市内の公園、緑地面積の4分の1を当区が占めている。駅から離れれば田んぼや畑も広がっており、こうした環境が良い影響を与えている可能性がありますね」

 同区は戸建てや持ち家率も市内でトップだ。

次ページ:ワースト1位は…

前へ 1 2 次へ

[1/2ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。