キャセイ航空 中国乗客「差別事件」で“謝罪4度”と“CA解雇”でも炎上し続けた裏事情

国際

  • ブックマーク

「客室乗務員が英語と広東語で文句を言っているのが聞こえ続けた」

 ほぼ満席の機内で乗客が耳にしたのは、客室乗務員による差別発言の数々だった――。5月21日夜、中国版Instagramの小紅書に投稿された告発が発端となり、中国国内で巻き起こった批判の嵐。4月には上海モーターショーのBMWブースで発生した「アイス事件」も議論を呼んだが、今回はその上を行く炎上ぶりである。

 企業側の謝罪は4度に及び、客室乗務員3人の解雇も発表された。それでも事態が収まらない背景には、いったい何があるのだろうか。

 まずは告発の内容を振り返ろう。舞台は中国四川省の成都から香港に向かうキャセイ パシフィック航空987便の機内。投稿は「英語を話さない乗客に対する差別」と題されているが、離陸地からして中国内地の乗客が対象だったことは間違いない。後部のギャレー(配膳設備)近くに座っていた告発者には、「客室乗務員が英語と広東語で文句を言っているのが聞こえ続けた」という。

 告発者は香港に長く在住していたため、客室乗務員たちの発言内容がわかった。投稿で例として挙げたのは、「英語でブランケットと言えないならもらえない」「カーペットは床にある」といった英語での発言。ある乗客が英語のブランケットをカーペットと言い間違えたことを、仲間内で笑いのネタにしていたようだ。ほかにも、離陸後に席を立った老人に広東語で注意のアナウンスをした際、「彼らは人間の言葉 を理解できない」と発言したという。

 多数の方言が存在する中国では、日本でのいわゆる中国語、標準中国語が標準語である。広東省と香港で使われる広東語は、大半の発音と表記の一部などが中国語と異なり、中国語話者でも学習が必要だ。

 ただし、キャセイが香港のフラッグキャリアである以上、広東語と英語での対応は日系航空会社が日本語と英語を使うことと変わらない。告発者は投稿で、問題視しているのは客室乗務員が中国語を使わなかったことではなく、その発言内容と態度であるとした。

次ページ:中国メディアの“過熱報道”と香港政府の動き

前へ 1 2 3 次へ

[1/3ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。