借金生活に逆戻りの巨人、岡本和真のレフト起用はどうなのか【柴田勲のセブンアイズ】
岡本和真のレフトはどうか
岡本和真がその典型で、ボール球に手を出していた。1、2ストライク目の甘い球だけに狙いを絞ることが肝要だ。岡本はこの3連戦、11打数3安打で、いずれも単打、打点は0だった。
言わせてもらうと岡本の左翼はどうかと思って見ている。中田翔を一塁で起用した場合、守備力のある門脇誠を三塁に入れて、岡本を左翼に回した。
原監督は三塁の守備は、門脇の方が岡本よりうまいとの判断なのだろう。だが、岡本は昨年140試合に出場してゴールデン・グラブ賞を獲得している選手だ。
私は中田を一塁に起用しても、岡本はあくまで三塁だと思う。足の故障を引きずっている中田が出塁したら、門脇を代走で使ってそのまま三塁に入れる。岡本は一塁にする。
岡本の足では外野は無理だ。基本的に外野手は足が速くなきゃダメだ。左右に切れていく打球を追えない。これが吉川尚輝だったら足があって野球勘もいい。右翼ならそつなくこなせるのではないか。
3連戦は「魔の8回」ではなく、「魔の7回」だった。前回も「7、8回あたりはこれからも苦労するのではないか」と指摘したがこれまたその通りになった。
オリックスから移籍して来た鈴木康平、DeNAからの三上朋也にしてもそりゃ1、2回くらいは抑えられるだろうが、これが何度も続くかとなると違う。原監督はこういう選手を使いたがる。動いて勝ちたいのかもしれない。今は裏目に出ている。
交流戦に弱い巨人
巨人のチーム防御率は12球団ワーストの4.01、先発陣は3.56、リリーフ陣になると4.79だ。阪神のチーム防御率は12球団トップの2.64、先発陣が2.91ならリリーフ陣は2.06、あまりにも対照的な数字だ。巨人はまず、これをなんとかしなくてはならない。
阪神は打撃陣だっていい。特に1・2番コンビが好調だ。1番・近本光司は打撃30傑で6位の打率.319、2番・中野拓夢は同7位の.313だ。しかも近本は打点26、中野は21を挙げている。
8番に入っている木浪聖也が8位と続いて打率.310だ。下位でチャンスを作って1、2番で結構モノにしている。大山悠輔、佐藤輝明も好調を維持している。
阪神、5月は18勝だった。投打がガッチリかみ合っている。そりゃ、強いはずだ。
30日からは交流戦だ。巨人は残念ながら弱い。過去7年間(中止となった20年を除く)で勝ち越したのは19年の11勝7敗のみで3位だった。この年はリーグ優勝している。昨年も8勝10敗と負け越している。
おまけに最初の対戦相手は首位を走るロッテだ。それでも5月は12勝10敗と状態は上向いている。若手も台頭してきた。菅野智之の復帰も近い。
早く5割に戻して首位戦線へ浮上のきっかけをつかんでほしい。数週間前と同じ締めの言葉となったが、交流戦では気持ちを切り替えて戦ってもらいたい。
(成績は29日現在)
[2/2ページ]